複数辞典一括検索+

《1807》 ← TIDE+-AL🔗🔉

《1807》 ← TIDE+-AL tdal ir

n. 【生理】 一回換気量, 一回呼吸(気)量.🔗🔉

n. 【生理】 一回換気量, 一回呼吸(気)量.

1872🔗🔉

1872 tdal mplitude

n. 【海洋】 潮位振幅《高潮と標準海面との高さの差》.🔗🔉

n. 【海洋】 潮位振幅《高潮と標準海面との高さの差》. tdal bsin

n. 潮泊渠(っき) 《通例水門によって水位の調節ができるようにして潮水と連絡しているドック》.🔗🔉

n. 潮泊渠(っき) 《通例水門によって水位の調節ができるようにして潮水と連絡しているドック》. tdal bnch mrk

n. 潮汐(ょうせ)観測の基準点.🔗🔉

n. 潮汐(ょうせ)観測の基準点. tdal bre

n. 【海洋】 =bore.🔗🔉

n. 【海洋】 =bore. tdal crrent

n. 潮流.🔗🔉

n. 潮流.

1830🔗🔉

1830 tdal dtum

n. 【測量】 =datum plane.🔗🔉

n. 【測量】 =datum plane. tdal flt

n. (潮汐(ょうせ)の出入りによって)潟 (lagoon) の内部に形成された干潟(🔗🔉

n. (潮汐(ょうせ)の出入りによって)潟 (lagoon) の内部に形成された干潟(). tdal frction

研究社新英和大辞典 ページ 228850