複数辞典一括検索+

1909🔗🔉

1909 tne・less

adj. 音のない, 調子のない; 抑揚のない; 色(調)のない; 風格のない, 単調な, 平凡な (spiritless).🔗🔉

adj. 音のない, 調子のない; 抑揚のない; 色(調)のない; 風格のない, 単調な, 平凡な (spiritless).

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

1773🔗🔉

1773 to・neme /tnim | t-/

n. 【言語】 トーニーム, 音調素《同一の音素から成る二つの単語が音の高低の対立によって意味が異なるとき, その対立の最少単位をいう》.🔗🔉

n. 【言語】 トーニーム, 音調素《同一の音素から成る二つの単語が音の高低の対立によって意味が異なるとき, その対立の最少単位をいう》.

《1923》 ← TONE+-EME🔗🔉

《1923》 ← TONE+-EME to・ne・mic /tonmk, t- | t()-/

adj. 【言語】 トーニームの, 音調素の.🔗🔉

adj. 【言語】 トーニームの, 音調素の.

to・nmi・cal・ly adv.🔗🔉

to・nmi・cal・ly adv.

1978🔗🔉

1978 tne-on-tne

adj. トーン オン トーンの《同一色相で色調の異なる色を組み合わせた配色についていう》.🔗🔉

adj. トーン オン トーンの《同一色相で色調の異なる色を組み合わせた配色についていう》.

1939🔗🔉

1939 tne・pd

n. 【電算】 トーンパッド《ダイヤル式電話でプッシュホンのトーンを送るための装置》.🔗🔉

n. 【電算】 トーンパッド《ダイヤル式電話でプッシュホンのトーンを送るための装置》. tne pinting

研究社新英和大辞典 ページ 229291