複数辞典一括検索+

1a 小さな地震, (地震の)前ぶれ, 余震.🔗🔉

1a 小さな地震, (地震の)前ぶれ, 余震.

b 震動 (vibration).🔗🔉

b 震動 (vibration).

c (光・機械室・木の葉・水などの)微動, 震え, ゆらめき (slight quiver).🔗🔉

c (光・機械室・木の葉・水などの)微動, 震え, ゆらめき (slight quiver).

・the tremor of a leaf 木の葉のそよぎ.🔗🔉

・the tremor of a leaf 木の葉のそよぎ.

2 (恐怖・衰弱による)震え, 身震い, 胴震い.🔗🔉

2 (恐怖・衰弱による)震え, 身震い, 胴震い.

・A tremor of sheer fear passed over him. 全くの恐怖のために体中が震えた.🔗🔉

・A tremor of sheer fear passed over him. 全くの恐怖のために体中が震えた.

3 (快感・興奮などのための)心の震え, ぞくぞくする思い (thrill).🔗🔉

3 (快感・興奮などのための)心の震え, ぞくぞくする思い (thrill).

・in a tremor of delight うれしさに心震えて.🔗🔉

・in a tremor of delight うれしさに心震えて.

4 おじ気, 気おくれ (qualm); おじ気[気おくれ]の種.🔗🔉

4 おじ気, 気おくれ (qualm); おじ気[気おくれ]の種.

・face death without a tremor 死に直面してびくともしない.🔗🔉

・face death without a tremor 死に直面してびくともしない.

5 声[音]の震え.🔗🔉

5 声[音]の震え.

・There was a little tremor in her voice. 彼女の声は少し震えていた.🔗🔉

・There was a little tremor in her voice. 彼女の声は少し震えていた.

6 【医学】 振戦, 震顫(んせ), ふるえ.🔗🔉

6 【医学】 振戦, 震顫(んせ), ふるえ.

・intention tremor 意図振戦《何かしようとするときに生じる》.🔗🔉

・intention tremor 意図振戦《何かしようとするときに生じる》.

研究社新英和大辞典 ページ 230031