複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1877》 《短縮》
🔗⭐🔉
《1877》 《短縮》
trich・i- /tr
k
, tr
-, -ki/
n. (pl. -a・ses /-s
z/) 【病理】🔗⭐🔉
n. (pl. -a・ses /-s
z/) 【病理】
1 さか(さ)まつげ, 睫毛(しょうもう)乱生(症).🔗⭐🔉
1 さか(さ)まつげ, 睫毛(しょうもう)乱生(症).
2 毛尿《尿中に毛髪状繊糸が発生するもの》.🔗⭐🔉
2 毛尿《尿中に毛髪状繊糸が発生するもの》.
3 (授乳期の)乳首多裂.🔗⭐🔉
3 (授乳期の)乳首多裂.
《1661》
LL 〜
Gk trikh
sis ← trikhi
n to be hairy: ⇒-asis
🔗⭐🔉
《1661》
LL 〜
Gk trikh
sis ← trikhi
n to be hairy: ⇒-asis
tri・chi・na /tr
k
n
/
n. (pl. -chi・nae /-ni
/)🔗⭐🔉
n. (pl. -chi・nae /-ni
/)
1 【動物】 センモウチュウ(旋毛虫) (Trichinella spiralis) 《豚・人・ネズミなどに寄生する》.🔗⭐🔉
1 【動物】 センモウチュウ(旋毛虫) (Trichinella spiralis) 《豚・人・ネズミなどに寄生する》.
研究社新英和大辞典 ページ 230107。