複数辞典一括検索+![]()
![]()
tri・o /tr
o
| tr


; It. tr
o/🔗⭐🔉
tri・o /tr
o
| tr


; It. tr
o/
n. (pl. 〜s)
1 【音楽】 三重奏[唱]曲; 三重奏[唱](団), トリオ (cf. solo); (メヌエット・スケルツォ・マーチなどの)中間部《17 世紀には中間部が 3 声部で書かれたことに由来する》.
2 三つ組, 3 人組, 三つぞろい, 三幅対(つい).
・the scenic trio of Japan 日本三景.
3 【トランプ】 (piquet で) キング・クイーン・ジャック・エースの各 3 枚ぞろい.
《1724》
F 〜
It. 〜 ← L tr
s 'THREE'

o
| tr


; It. tr
o/
n. (pl. 〜s)
1 【音楽】 三重奏[唱]曲; 三重奏[唱](団), トリオ (cf. solo); (メヌエット・スケルツォ・マーチなどの)中間部《17 世紀には中間部が 3 声部で書かれたことに由来する》.
2 三つ組, 3 人組, 三つぞろい, 三幅対(つい).
・the scenic trio of Japan 日本三景.
3 【トランプ】 (piquet で) キング・クイーン・ジャック・エースの各 3 枚ぞろい.
《1724》
F 〜
It. 〜 ← L tr
s 'THREE'
tri・ode /tr
o
d | -
d/ 【電子工学】🔗⭐🔉
tri・ode /tr
o
d | -
d/ 【電子工学】
n. 三極(真空)管, 三端子素子.
adj. 〈真空管が〉三極の, 三端子の.
《1886》 ← TRI-+-ODE2

o
d | -
d/ 【電子工学】
n. 三極(真空)管, 三端子素子.
adj. 〈真空管が〉三極の, 三端子の.
《1886》 ← TRI-+-ODE2
研究社新英和大辞典 ページ 230224。