複数辞典一括検索+![]()
![]()
tr
・part
tion🔗⭐🔉
tr
・part
tion
n. 三分, 三分割.
《1652》: ⇒tripartite, -tion
・part
tion
n. 三分, 三分割.
《1652》: ⇒tripartite, -tion
trip・cock /tr
pk
(
)k | -k
k/🔗⭐🔉
trip・cock /tr
pk
(
)k | -k
k/
n. 【鉄道】 トリップコック, 自動停車装置《信号機に取り付ける装置で, 危険の際信号機を通過する列車に自動的にブレーキをかける装置》.
1906
pk
(
)k | -k
k/
n. 【鉄道】 トリップコック, 自動停車装置《信号機に取り付ける装置で, 危険の際信号機を通過する列車に自動的にブレーキをかける装置》.
1906
tr
p c
il🔗⭐🔉
tr
p comp
ter🔗⭐🔉
tr
p comp
ter
n. 【自動車】 トリップコンピューター《電子走行距離計; 燃費表示などの機能が付いている》.
p comp
ter
n. 【自動車】 トリップコンピューター《電子走行距離計; 燃費表示などの機能が付いている》.
tr
p-d
al🔗⭐🔉
tr
p-d
al
n. トリップダイヤル《そのつど距離数が記録される走程計》.
1907
p-d
al
n. トリップダイヤル《そのつど距離数が記録される走程計》.
1907
tripe /tr
p/🔗⭐🔉
tripe /tr
p/
n.
1a トライプ《反芻(はんすう)動物, 特に牛の第一胃と第二胃, すなわち食用となる部分; 第一胃の胃袋を plain tripe, はちの巣状の第二胃の胃袋を honeycomb tripe という》.
b [pl.] 《古・口語》 臓腑 (entrails).
2 《口語》 つまらない物, 貧弱な物, (文芸の)駄作.
trip・ey /tr
pi/ adj.
《?a1300》
(O)F 〜
? Arab. tharb fold of a piece of cloth

p/
n.
1a トライプ《反芻(はんすう)動物, 特に牛の第一胃と第二胃, すなわち食用となる部分; 第一胃の胃袋を plain tripe, はちの巣状の第二胃の胃袋を honeycomb tripe という》.
b [pl.] 《古・口語》 臓腑 (entrails).
2 《口語》 つまらない物, 貧弱な物, (文芸の)駄作.
trip・ey /tr
pi/ adj.
《?a1300》
(O)F 〜
? Arab. tharb fold of a piece of cloth
研究社新英和大辞典 ページ 230237。