複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. (pl. 〜s, -i・a /-li
/) またでつながっている三脚の図, 三脚ともえ🔗⭐🔉
n. (pl. 〜s, -i・a /-li
/) またでつながっている三脚の図, 三脚ともえ紋《古代 Sicily で貨幣面に用いられた; または Isle of Man の紋章》.
《1857》 ← TRI-+Gk sk
los leg+-ion (dim. suf.)
🔗⭐🔉
《1857》 ← TRI-+Gk sk
los leg+-ion (dim. suf.)
Trismegistus
n. 【病理】🔗⭐🔉
n. 【病理】
1 開口傷害, 牙(が)関緊急《あごの筋肉の痙攣(けいれん)で口が開けられなくなること; 俗に lockjaw とも🔗⭐🔉
1 開口傷害, 牙(が)関緊急《あごの筋肉の痙攣(けいれん)で口が開けられなくなること; 俗に lockjaw ともいう》.
2 破傷風, 破傷風による開口傷害.🔗⭐🔉
2 破傷風, 破傷風による開口傷害.
tris・mic /tr
zm
k/ adj.🔗⭐🔉
tris・mic /tr
zm
k/ adj.
zm
k/ adj.
《1693》 ← NL 〜 ← Gk trism
s a grinding ← tr
zein to squeak: ⇒-ic1
🔗⭐🔉
《1693》 ← NL 〜 ← Gk trism
s a grinding ← tr
zein to squeak: ⇒-ic1
tris・oc・ta・he・dron /tr
s
(
)kt
h
dr
n | -
kt
h
dr
n, -h
dr
n/
研究社新英和大辞典 ページ 230277。