複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【哲学】 (プラグマティズムで)経験により検証がなされていない仮説.🔗⭐🔉
n. 【哲学】 (プラグマティズムで)経験により検証がなされていない仮説.
1909
🔗⭐🔉
1909
tr
th-cond
tion
n. 【論理・哲学】 真理条件《ある命題が真となる条件》; その言明.🔗⭐🔉
n. 【論理・哲学】 真理条件《ある命題が真となる条件》; その言明.
1922
🔗⭐🔉
1922
tr
th dr
g
n. 《口語》 【薬学】 自白薬, 真実吐露薬《抑えていた考え・感情などを表させる薬; 診断・治療の目的で用いられる; truth serum ともいう》.🔗⭐🔉
n. 《口語》 【薬学】 自白薬, 真実吐露薬《抑えていた考え・感情などを表させる薬; 診断・治療の目的で用いられる; truth serum ともいう》.
1931
🔗⭐🔉
1931
truth・ful /tr

f
, -f
/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 〈人が〉いつも本当の事を言う, 正直な (veracious).🔗⭐🔉
1 〈人が〉いつも本当の事を言う, 正直な (veracious).
・to be quite truthful ありていに言えば.🔗⭐🔉
・to be quite truthful ありていに言えば.
2 〈陳述など〉本当の, 真実の, 事実の (true).🔗⭐🔉
2 〈陳述など〉本当の, 真実の, 事実の (true).
・a truthful answer.🔗⭐🔉
・a truthful answer.
3 〈思想・表現など〉正確な (accurate).🔗⭐🔉
3 〈思想・表現など〉正確な (accurate).
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
研究社新英和大辞典 ページ 230479。