複数辞典一括検索+![]()
![]()
tryp・to・phan /tr
pt
f
n/🔗⭐🔉
tryp・to・phan /tr
pt
f
n/
n. 【生化学】 トリプトファン (C11H12N2O2) 《動物の生存に必要な無色のアミノ酸》.
《1890》 ← trypt(ic) ← (TRYP(SIN)+(PEP)TIC)+-O-+-PHANE
pt
f
n/
n. 【生化学】 トリプトファン (C11H12N2O2) 《動物の生存に必要な無色のアミノ酸》.
《1890》 ← trypt(ic) ← (TRYP(SIN)+(PEP)TIC)+-O-+-PHANE
try・sail /tr
s

/ ★【海事】 の発音は /tr
s
, -s
/.🔗⭐🔉
try・sail /tr
s

/ ★【海事】 の発音は /tr
s
, -s
/.
n. 【海事】 トライスル《帆船のマストの後ろ側に付ける荒天時用の補助的な小縦帆》.
《1769》 ← TRY (n.)+SAIL

s

/ ★【海事】 の発音は /tr
s
, -s
/.
n. 【海事】 トライスル《帆船のマストの後ろ側に付ける荒天時用の補助的な小縦帆》.
《1769》 ← TRY (n.)+SAIL
tr
sail g
ff🔗⭐🔉
tr
sail g
ff
n. 【海事】 トライスル斜桁(しゃこう) 《トライスルを張るためのマストの途中から斜上部に突き出した円材》.
1840
sail g
ff
n. 【海事】 トライスル斜桁(しゃこう) 《トライスルを張るためのマストの途中から斜上部に突き出した円材》.
1840
研究社新英和大辞典 ページ 230496。