複数辞典一括検索+

2 1 トゥグリク硬貨[紙幣].🔗🔉

2 1 トゥグリク硬貨[紙幣].

《1935》 Mongol. dughurik 《原義》 round thing, wheel🔗🔉

《1935》 Mongol. dughurik 《原義》 round thing, wheel tu・i /ti/

n. 【鳥類】 エリマキミツスイ (Prosthemadera novaeseelandiae) 《ニュージーランド産の羽毛の黒い物まねの巧みな鳥; 花蜜を食べる; pars🔗🔉

n. 【鳥類】 エリマキミツスイ (Prosthemadera novaeseelandiae) 《ニュージーランド産の羽毛の黒い物まねの巧みな鳥; 花蜜を食べる; parson bird, poe, poe bird ともいう》.

《1832》 ← Maori🔗🔉

《1832》 ← Maori tuile /tw; F. til/

n. (pl. ) 【菓子】 トゥイル《小麦粉にアーモンドなどを混ぜ, 天パンで薄い円形に焼いて湾曲させた菓子》.🔗🔉

n. (pl. ) 【菓子】 トゥイル《小麦粉にアーモンドなどを混ぜ, 天パンで薄い円形に焼いて湾曲させた菓子》.

《1943》 F 〜: ⇒tuille🔗🔉

《1943》 F 〜: ⇒tuille Tui・ler・ies /twlriz; F. tili/

n. [the 〜] チュイルリー宮殿《Paris にあったフランスの旧王宮; 1564 年創建以来数回増築; 革命時代には幾多の大事件の場面となった; 1871 年コミューンの騒乱期に焼か🔗🔉

n. [the 〜] チュイルリー宮殿《Paris にあったフランスの旧王宮; 1564 年創建以来数回増築; 革命時代には幾多の大事件の場面となった; 1871 年コミューンの騒乱期に焼かれたが, 庭園は公園として現存》. tuille /tw/

研究社新英和大辞典 ページ 230563