複数辞典一括検索+![]()
![]()
・My son is [has] turned twenty. 息子ははたちを越えた.🔗⭐🔉
・My son is [has] turned twenty. 息子ははたちを越えた.
★次のように turned のあとに of を用いるのは 《古》: I am turned of seventy. 70 の坂を越えた.🔗⭐🔉
★次のように turned のあとに of を用いるのは 《古》: I am turned of seventy. 70 の坂を越えた.
13a ろくろ[旋盤]にかけて作る.🔗⭐🔉
13a ろくろ[旋盤]にかけて作る.
・turn a candlestick out of brass 真鍮(しんちゅう)で燭台(しょくだい)を作🔗⭐🔉
・turn a candlestick out of brass 真鍮(しんちゅう)で燭台(しょくだい)を作る.
b ろくろ[旋盤]で丸く削る, ろくろにかけて…に丸味をつける.🔗⭐🔉
b ろくろ[旋盤]で丸く削る, ろくろにかけて…に丸味をつける.
・A pot was being turned on a potter's wheel. ろくろ台にかけられてつぼが丸く作られるところであった.🔗⭐🔉
・A pot was being turned on a potter's wheel. ろくろ台にかけられてつぼが丸く作られるところであった.
c 〈編物〉に丸味をつける, 丸く編む.🔗⭐🔉
c 〈編物〉に丸味をつける, 丸く編む.
・turn the heel of a stocking 靴下のかかとを丸く編む.🔗⭐🔉
・turn the heel of a stocking 靴下のかかとを丸く編む.
d 〈表現などを〉上手に言う, うまく書く (cf. turned 3 b); 〈演芸などを〉巧妙に演出する.🔗⭐🔉
d 〈表現などを〉上手に言う, うまく書く (cf. turned 3 b); 〈演芸などを〉巧妙に演出する.
研究社新英和大辞典 ページ 230677。