複数辞典一括検索+

n. (pl. s) 二十四枚折(判); 二十四枚折本《vigesimo-quarto, vicesimo-quarto ともいう》.🔗🔉

n. (pl. s) 二十四枚折(判); 二十四枚折本《vigesimo-quarto, vicesimo-quarto ともいう》.

adj. 二十四枚折(判)の; 二十四枚折本の.🔗🔉

adj. 二十四枚折(判)の; 二十四枚折本の.

《1841》: ⇒-mo🔗🔉

《1841》: ⇒-mo twnty・m /-m | -m/ 【製紙】

n. (pl. s) 二十枚折(判); 二十枚折本《vigesimo, vicesimo ともいう》.🔗🔉

n. (pl. s) 二十枚折(判); 二十枚折本《vigesimo, vicesimo ともいう》.

adj. 二十枚折(判)の; 二十枚折本.🔗🔉

adj. 二十枚折(判)の; 二十枚折本.

《1841》: ⇒-mo🔗🔉

《1841》: ⇒-mo twnty-ne

n.🔗🔉

n.

1 【トランプ】 二十一《エースを 11, 絵札を 10 に数え, 配られた札の合計点数が 21 またはできるだけ 21 に近くなるよう競うゲーム; blackjack, pontoon ともいう; cf. natural 5 a》.🔗🔉

1 【トランプ】 二十一《エースを 11, 絵札を 10 に数え, 配られた札の合計点数が 21 またはできるだけ 21 に近くなるよう競うゲーム; blackjack, pontoon ともいう; cf. natural 5 a》.

研究社新英和大辞典 ページ 230817