複数辞典一括検索+

《1769》 ← Inuit🔗🔉

《1769》 ← Inuit UMIST /jmst/

《略》 University of Manchester Institute of Science and Technology.🔗🔉

《略》 University of Manchester Institute of Science and Technology. um・laut /mlt; G. mlat/ 【言語】

n.🔗🔉

n.

1 ウムラウト, 曲音 (mutation) 《ドイツ語などにおける母音変異; 後続音節の主として i (または j) または u (ただし今は通例つづりの中に表れない)の影響により, a, o, u をそれ🔗🔉

1 ウムラウト, 曲音 (mutation) 《ドイツ語などにおける母音変異; 後続音節の主として i (または j) または u (ただし今は通例つづりの中に表れない)の影響により, a, o, u をそれぞれ (=ae), (=oe), (=ue) に変えるもの; 例: ドイツ語の Mann>Mnner, Fu>Fe; 英語の man>men; cf. ablaut, diaeresis》.

2 (a, o, u の上部につける)ウムラウトの符号 (¨).🔗🔉

2 (a, o, u の上部につける)ウムラウトの符号 (¨).

3 ウムラウトにより生じた変母音.🔗🔉

3 ウムラウトにより生じた変母音.

研究社新英和大辞典 ページ 231061