複数辞典一括検索+

a (アメリカ)合衆国 (the United States of America).🔗🔉

a (アメリカ)合衆国 (the United States of America).

b (イギリス)連合王国 (the United Kingdom).🔗🔉

b (イギリス)連合王国 (the United Kingdom).

c (1603-1707 年以降の)イングランドとスコットランドの連合[合同]; (1801 年-1920 年の)大ブリテンとアイルランドの連合[合同]; (1920 年以降の)大ブリテンと北アイルランドの連🔗🔉

c (1603-1707 年以降の)イングランドとスコットランドの連合[合同]; (1801 年-1920 年の)大ブリテンとアイルランドの連合[合同]; (1920 年以降の)大ブリテンと北アイルランドの連合[合同].

d (南北戦争時の)北軍.🔗🔉

d (南北戦争時の)北軍.

e 南アフリカ連邦 (the Union of South Africa).🔗🔉

e 南アフリカ連邦 (the Union of South Africa).

5 《英》🔗🔉

5 《英》

a 救貧区連合 (poor-law union) 《貧民救済法 (poor laws) を施行するための数教区の連合体》.🔗🔉

a 救貧区連合 (poor-law union) 《貧民救済法 (poor laws) を施行するための数教区の連合体》.

b (そういう連合体で共同経営する)救貧院 (workhouse).🔗🔉

b (そういう連合体で共同経営する)救貧院 (workhouse).

6a (旗の)連合表象《数国家の連合を象徴したもの; 米国国旗では連合州数を青地に白の星で表した部分》.🔗🔉

6a (旗の)連合表象《数国家の連合を象徴したもの; 米国国旗では連合州数を青地に白の星で表した部分》.

b (旗の)旗ざおにつける側の上部内側の部分 (canton) 《ふつうここに連合表象を置く》.🔗🔉

b (旗の)旗ざおにつける側の上部内側の部分 (canton) 《ふつうここに連合表象を置く》.

c 英国国旗《St. George's cross (England), St. Andrew's cross (Scotland), および St. Patrick's cross (Ireland) を重ねてできたもの; Union Jack, Union flag ともいう》.🔗🔉

c 英国国旗《St. George's cross (England), St. Andrew's cross (Scotland), および St. Patrick's cross (Ireland) を重ねてできたもの; Union Jack, Union flag ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 231569