複数辞典一括検索+

1 普遍的なもの, 普遍的特性《個々のすべてが共有する特質; 死の不可避性など》; 普遍的傾向[行動様式].🔗🔉

1 普遍的なもの, 普遍的特性《個々のすべてが共有する特質; 死の不可避性など》; 普遍的傾向[行動様式].

・linguistic [language] universals 言語の普遍的特性.🔗🔉

・linguistic [language] universals 言語の普遍的特性.

・Are there universals of human thought? 人間の思想には普遍的なものがあるだろうか.🔗🔉

・Are there universals of human thought? 人間の思想には普遍的なものがあるだろうか.

2 [the 〜] (特定のものの)全体, 全般.🔗🔉

2 [the 〜] (特定のものの)全体, 全般.

3 【論理】🔗🔉

3 【論理】

a 全称命題 (particular).🔗🔉

a 全称命題 (particular).

b Aristotle の五個の賓位[客位]語(概念) (predicables) 《すなわち genus, species, difference, property, accident》.🔗🔉

b Aristotle の五個の賓位[客位]語(概念) (predicables) 《すなわち genus, species, difference, property, accident》.

4 【哲学】🔗🔉

4 【哲学】

a 一般概念 (general concept), 普遍《例えば類 (genus) や種 (species), 集合など》; 抽象的なもの (abstraction).🔗🔉

a 一般概念 (general concept), 普遍《例えば類 (genus) や種 (species), 集合など》; 抽象的なもの (abstraction).

b 形而上的実体《時間的空間的変化があってもその本質が変わらない存在》.🔗🔉

b 形而上的実体《時間的空間的変化があってもその本質が変わらない存在》.

c (Hegel の用語で)具体的普遍 (concrete universal).🔗🔉

c (Hegel の用語で)具体的普遍 (concrete universal).

研究社新英和大辞典 ページ 231621