複数辞典一括検索+![]()
![]()
adj. 《英》 【教育】 〈学童が〉能力別にグループ分けされていない.🔗⭐🔉
adj. 《英》 【教育】 〈学童が〉能力別にグループ分けされていない.
1962
🔗⭐🔉
1962
n・str
ss
n. 【音声】 強勢の弱い[ない]音節, 無強勢の.🔗⭐🔉
n. 【音声】 強勢の弱い[ない]音節, 無強勢の.
1945
🔗⭐🔉
1945
n・str
ssed
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 強調されていない.🔗⭐🔉
1 強調されていない.
2 【音声】 強勢を受けない, アクセントのない (unaccented).🔗⭐🔉
2 【音声】 強勢を受けない, アクセントのない (unaccented).
・an unstressed syllable.🔗⭐🔉
・an unstressed syllable.
・an unstressed vowel 無強勢母音, 弱母音.🔗⭐🔉
・an unstressed vowel 無強勢母音, 弱母音.
3 応力を受けない.🔗⭐🔉
3 応力を受けない.
1883
🔗⭐🔉
1883
n・str
・at・ed /-
d | -t
d/
adj. 【解剖】 〈筋肉が〉横紋のない, 平滑な (unstriped).🔗⭐🔉
adj. 【解剖】 〈筋肉が〉横紋のない, 平滑な (unstriped).
1877
🔗⭐🔉
1877
n・str
k・a・ble
adj. 法律上ストライキをできない.🔗⭐🔉
adj. 法律上ストライキをできない.
n・str
ng
vt. (un・strung)🔗⭐🔉
vt. (un・strung)
1a 〈弦楽器・弓など〉の弦をはずす[緩める].🔗⭐🔉
1a 〈弦楽器・弓など〉の弦をはずす[緩める].
b 〈財布〉のひもを緩める.🔗⭐🔉
b 〈財布〉のひもを緩める.
2 〈ビーズなどを〉糸から抜き取る (unthread).🔗⭐🔉
2 〈ビーズなどを〉糸から抜き取る (unthread).
研究社新英和大辞典 ページ 231873。