複数辞典一括検索+

adj. 《古》 〈価値など〉損なわれ(てい)ない, 悪くされ(てい)ない; 堕落し(てい)ない, 純潔な.🔗🔉

adj. 《古》 〈価値など〉損なわれ(てい)ない, 悪くされ(てい)ない; 堕落し(てい)ない, 純潔な.

1632🔗🔉

1632 n・vt・ri・fed

adj. ガラス(状)になっていない.🔗🔉

adj. ガラス(状)になっていない.

1775🔗🔉

1775 n・vcal

adj.🔗🔉

adj.

1 はっきり言わない, 雄弁でない.🔗🔉

1 はっきり言わない, 雄弁でない.

2 音楽的でない; 甘美でない.🔗🔉

2 音楽的でない; 甘美でない.

1773🔗🔉

1773 n・vcal・zed

adj. 声に出して言わない.🔗🔉

adj. 声に出して言わない.

1855🔗🔉

1855 n・vice

vt.🔗🔉

vt.

1 【音声】 =devoice.🔗🔉

1 【音声】 =devoice.

2 声帯を震わせないで発音する.🔗🔉

2 声帯を震わせないで発音する.

1637🔗🔉

1637 n・viced

adj.🔗🔉

adj.

1 声[口]に出さない, 無言の (silent).🔗🔉

1 声[口]に出さない, 無言の (silent).

・an unvoiced objection.🔗🔉

・an unvoiced objection.

2 【音声】 無声(音)の (voiceless).🔗🔉

2 【音声】 無声(音)の (voiceless).

研究社新英和大辞典 ページ 231938