複数辞典一括検索+

n. 《豪俗》 (臨時雇いの)半端仕事をする人; 雑役夫.🔗🔉

n. 《豪俗》 (臨時雇いの)半端仕事をする人; 雑役夫.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

《1594-96》 ← USE+-FUL🔗🔉

《1594-96》 ← USE+-FUL seful lfe

n. 《戯言》 (機械などの)使用可能な寿命.🔗🔉

n. 《戯言》 (機械などの)使用可能な寿命. seful lad

n. 【航空】 積載量.🔗🔉

n. 【航空】 積載量. se・ful・ness

n. 役に立つこと, 有用性, 実用性.🔗🔉

n. 役に立つこと, 有用性, 実用性.

・This way of teaching outlived [outlasted] its usefulness. この教育法はもう役立たなくなった.🔗🔉

・This way of teaching outlived [outlasted] its usefulness. この教育法はもう役立たなくなった.

(1483) 1617🔗🔉

(1483) 1617 use・less /jsls/

adj.🔗🔉

adj.

1 役に立たない, 無益な, 無用な, むだな (ineffectual) (⇒futile SYN).🔗🔉

1 役に立たない, 無益な, 無用な, むだな (ineffectual) (⇒futile SYN).

・a useless piece of advice 無用な忠告.🔗🔉

・a useless piece of advice 無用な忠告.

useless efforts むだ骨を折ること, 徒労.🔗🔉

useless efforts むだ骨を折ること, 徒労.

・a mass of useless erudition 無益な博識.🔗🔉

・a mass of useless erudition 無益な博識.

研究社新英和大辞典 ページ 232173