複数辞典一括検索+

va・moose /vms, v-/ (also va・mose /-ms | -ms/)🔗🔉

va・moose /vms, v-/ (also va・mose /-ms | -ms/) 《米俗》 vi. 急いで逃げる, 出奔する, ずらかる (decamp). vt. 〈場所〉から急に逃げる, 急いで去る. 《1834》 Sp. vamos let us go: cf. mosey

vamp /vmp/→🔗🔉

vamp /vmp/ n. 1 (靴の)つま革, わく革, バンプ 《甲革 (uppers) のうち歩行のたびに屈曲する部分の革; ⇒shoe 挿絵》. 2 つぎ, ぼろ隠し (patchwork). 3 つぎ合わせもの; (特に)焼直しの文学作品. 4 【ジャズ】 (簡単な)即興伴奏. vt. 1 〈靴〉に新しいつま革をつける[で繕う]. vamp worn boots. 2 …につぎを当てる, 繕う (patch up); 〈古い物を〉新しく見せる 〈up, together〉. vamp up old furniture 古家具を新しいもののように仕立てる. 3 《口語》 (古い材料などで)でっち上げる 〈up〉. vamp up a farce 茶番狂言をでっち上げる. vamp up an excuse 言い訳をでっち上げる. 4 【ジャズ】 〈伴奏・導入曲などを〉即興で付ける; …に即興で伴奏を付ける (improvise). vi. 【ジャズ】 伴奏・導入曲などを即興で作る[奏する]. 《?a1200》 AF vaump 《頭音消失》 ← OF avantpi (F avantpied) forepart of the foot ← avant before+pi (F pied) (< L pedem, ps 'FOOT')

研究社新英和大辞典 ページ 232348