複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 風見 (weather vane), 風信器, 風向計 (cf. dogvane).🔗🔉

1 風見 (weather vane), 風信器, 風向計 (cf. dogvane).

2 (風車の)翼板 (sail).🔗🔉

2 (風車の)翼板 (sail).

3a (風車・推進器・扇風機などの)翼, 羽根 (blade).🔗🔉

3a (風車・推進器・扇風機などの)翼, 羽根 (blade).

b (弓の)矢羽() (feather).🔗🔉

b (弓の)矢羽() (feather).

4 気まぐれ屋, 気の変わりやすい人.🔗🔉

4 気まぐれ屋, 気の変わりやすい人.

5 【測量】 (平板のアリダードまたはコンパスに付属し視準線を定めるためののぞき穴のある)視準板, のぞき板 (sight vane).🔗🔉

5 【測量】 (平板のアリダードまたはコンパスに付属し視準線を定めるためののぞき穴のある)視準板, のぞき板 (sight vane).

6 【鳥類】 羽弁, 羽板, () (web) 《軸の両側に羽板が互いにかぎで連なり合っている羽面》.🔗🔉

6 【鳥類】 羽弁, 羽板, () (web) 《軸の両側に羽板が互いにかぎで連なり合っている羽面》.

7 【宇宙】 (ミサイルやロケットの操舵のため尾翼またはノズルにつける)操縦面.🔗🔉

7 【宇宙】 (ミサイルやロケットの操舵のため尾翼またはノズルにつける)操縦面.

c1395》 《南部・西部方言》 ← OE fana flag < Gmc fann- (G Fahne flag) ← IE pan-🔗🔉

c1395》 《南部・西部方言》 ← OE fana flag < Gmc fann- (G Fahne flag) ← IE pan- fabric Vane /vn/, Sir Henry

n. ベーン 《1613-62; 英国の清教徒・政治家・著述家; 清教徒革命に活躍し, 王政復古後処刑された; 通称 Sir Harry Vane》.🔗🔉

n. ベーン 《1613-62; 英国の清教徒・政治家・著述家; 清教徒革命に活躍し, 王政復古後処刑された; 通称 Sir Harry Vane》. vaned

研究社新英和大辞典 ページ 232369