複数辞典一括検索+

1 気が抜けている状態; 鋭さのないこと; 退屈.🔗🔉

1 気が抜けている状態; 鋭さのないこと; 退屈.

2 つまらぬ考え[言葉].🔗🔉

2 つまらぬ考え[言葉].

1721🔗🔉

1721 va・po- /vpo | -p/

「蒸気 (vapor)」の意の連結形.🔗🔉

「蒸気 (vapor)」の意の連結形.

🔗🔉

va・por, 《英》 va・pour /vp | -p(r/

n.🔗🔉

n.

1a 蒸気 《通俗には水蒸気・湯気・霧・霞・煙霧などをいう》; 蒸発気 《いろいろな蒸気の集まり》.🔗🔉

1a 蒸気 《通俗には水蒸気・湯気・霧・霞・煙霧などをいう》; 蒸発気 《いろいろな蒸気の集まり》.

b 【物理】 蒸気 《臨界点以下で気化した物質; 気体と同じ意味で用いられることもある》.🔗🔉

b 【物理】 蒸気 《臨界点以下で気化した物質; 気体と同じ意味で用いられることもある》.

2 [pl.] 【古医学】🔗🔉

2 [pl.] 【古医学】

a [the 〜s] 気ふさぎ, ふさぎこみ, 憂うつ(症) (melancholy).🔗🔉

a [the 〜s] 気ふさぎ, ふさぎこみ, 憂うつ(症) (melancholy).

・have a fit of the vapors 憂うつの発作が起こる, ふさぎの虫に取りつかれる.🔗🔉

・have a fit of the vapors 憂うつの発作が起こる, ふさぎの虫に取りつかれる.

b (体内, 特に胃から発散し健康を害すると想像された)発散気.🔗🔉

b (体内, 特に胃から発散し健康を害すると想像された)発散気.

3a (医術用・工業用の)気化物質; 吸入薬.🔗🔉

3a (医術用・工業用の)気化物質; 吸入薬.

b (内燃機関での)空気と気化ガスとの混合物.🔗🔉

b (内燃機関での)空気と気化ガスとの混合物.

研究社新英和大辞典 ページ 232390