複数辞典一括検索+![]()
![]()
3 〈動植物など〉雑色の, まだらの (variegated).🔗⭐🔉
3 〈動植物など〉雑色の, まだらの (variegated).
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
1593-94
🔗⭐🔉
1593-94
v
ried thr
sh [r
bin]
n. 【鳥類】 ムナオビツグミ (Ixoreus naevius) 《米国中西部産; 胸に黒い帯がある》.🔗⭐🔉
n. 【鳥類】 ムナオビツグミ (Ixoreus naevius) 《米国中西部産; 胸に黒い帯がある》.
var・i・e・gate /v
ri
g
t, v
r
g- | v
ri
g-, -r
g-/
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 (異なった色で)…に変化をつける, まだらにする, 斑(ふ)入りにする, 雑色にする.🔗⭐🔉
1 (異なった色で)…に変化をつける, まだらにする, 斑(ふ)入りにする, 雑色にする.
2 …に変化を与える (diversify).🔗⭐🔉
2 …に変化を与える (diversify).
・a character strangely variegated with good and evil 善悪不思議に混じり合った性格.🔗⭐🔉
・a character strangely variegated with good and evil 善悪不思議に混じり合った性格.
v
r・i・e・g
・tor /-
| -t
(r/ n.🔗⭐🔉
v
r・i・e・g
・tor /-
| -t
(r/ n.
r・i・e・g
・tor /-
| -t
(r/ n.
《1653》 ← L varieg
tus (p.p.) ← varieg
re to make varied in appearance ← L varius 'VARIOUS'+agere to make
🔗⭐🔉
《1653》 ← L varieg
tus (p.p.) ← varieg
re to make varied in appearance ← L varius 'VARIOUS'+agere to make
var・i・e・gat・ed /v
ri
g


d, v
r
g- | v
ri
g
t
d, -r
g-/
研究社新英和大辞典 ページ 232422。