複数辞典一括検索+![]()
![]()
v
ce squ
d🔗⭐🔉
v
ce squ
d
n. [単数または複数扱い] (売春・賭博・麻薬などを取り締まる, 警察の)風俗取締班.
1905
ce squ
d
n. [単数または複数扱い] (売春・賭博・麻薬などを取り締まる, 警察の)風俗取締班.
1905
v
ce-tr
asurer🔗⭐🔉
v
ce-tr
asurer
n. 副会計官.
1541-42
ce-tr
asurer
n. 副会計官.
1541-42
vi・ce ver・sa /v
siv
s
, v
s
-, v
sv
- | -v🔗⭐🔉
vi・ce ver・sa /v
siv
s
, v
s
-, v
sv
- | -v
-/
L. adv. 逆に, あべこべに, 逆もまた同じ (略 v.v.).
・call black white, and vice versa 黒を白と言い白を黒と言う.
・The teacher blames his students, and vice versa. 先生は学生を学生は先生を非難する.
《1601》
L vice vers
← vice 'VICE3'+vers
((fem.abl.) ← versus (p.p.) ← vertere to turn)

siv
s
, v
s
-, v
sv
- | -v
-/
L. adv. 逆に, あべこべに, 逆もまた同じ (略 v.v.).
・call black white, and vice versa 黒を白と言い白を黒と言う.
・The teacher blames his students, and vice versa. 先生は学生を学生は先生を非難する.
《1601》
L vice vers
← vice 'VICE3'+vers
((fem.abl.) ← versus (p.p.) ← vertere to turn)
Vi・chy /v
i, v
- | v

i, v
i; F. vi
i/🔗⭐🔉
Vi・chy /v
i, v
- | v

i, v
i; F. vi
i/
n.
1 ビシー 《フランス中部の都市, 鉱泉地 (cf. Vichy water); 第二次大戦中ドイツ軍支配下のフランスで成立した P
tain を国家首席とする親独政府所在地 (1940 年 7 月-1944 年 8 月)》.
2 =Vichy water.
1858

i, v
- | v

i, v
i; F. vi
i/
n.
1 ビシー 《フランス中部の都市, 鉱泉地 (cf. Vichy water); 第二次大戦中ドイツ軍支配下のフランスで成立した P
tain を国家首席とする親独政府所在地 (1940 年 7 月-1944 年 8 月)》.
2 =Vichy water.
1858
研究社新英和大辞典 ページ 232831。