複数辞典一括検索+![]()
![]()
vi・sor /v
z
| -z
(r/🔗⭐🔉
vi・sor /v
z
| -z
(r/
n.
1 【甲冑】 (かぶとの)まびさし, ほお隠し 《上下に開閉する》.
2 《米》 (帽子の)まびさし (eyeshade); バイザー 《スポーツ用などのひさし帽》.
3a 覆い隠すもの.
b 覆面, 仮面; 仮装.
c (熔接工の防護面の)可動のガラス面頬(めんぼお).
4 (自動車のフロントガラスにつける)日よけ板, サンバイザー.
5 競走馬用遮眼フード 《脇と後方の視界をさえぎる》.
vt. ほお隠しで覆う; 覆面する.
〜・less adj.
《?a1300》 viser
AF ← (O)F vis face: ⇒visage
visor 【挿絵】

z
| -z
(r/
n.
1 【甲冑】 (かぶとの)まびさし, ほお隠し 《上下に開閉する》.
2 《米》 (帽子の)まびさし (eyeshade); バイザー 《スポーツ用などのひさし帽》.
3a 覆い隠すもの.
b 覆面, 仮面; 仮装.
c (熔接工の防護面の)可動のガラス面頬(めんぼお).
4 (自動車のフロントガラスにつける)日よけ板, サンバイザー.
5 競走馬用遮眼フード 《脇と後方の視界をさえぎる》.
vt. ほお隠しで覆う; 覆面する.
〜・less adj.
《?a1300》 viser
AF ← (O)F vis face: ⇒visage
visor 【挿絵】
v
・sored🔗⭐🔉
v
・sored
adj.
1 面頬(めんぼお)[覆面, 仮面]をつけた; 仮装した (disguised).
2 面頬[まびさし]のある.
・a visored helmet.
c1380
・sored
adj.
1 面頬(めんぼお)[覆面, 仮面]をつけた; 仮装した (disguised).
2 面頬[まびさし]のある.
・a visored helmet.
c1380
研究社新英和大辞典 ページ 233088。