複数辞典一括検索+![]()
![]()
4 (レーダーなどの装置によらず)目で行う.🔗⭐🔉
4 (レーダーなどの装置によらず)目で行う.
5 【教育】 視覚教材[教具]の[を用いる].🔗⭐🔉
5 【教育】 視覚教材[教具]の[を用いる].
・⇒visual aid.🔗⭐🔉
・⇒visual aid.
6 【光学】 視覚の, 光学上の (optical).🔗⭐🔉
6 【光学】 視覚の, 光学上の (optical).
・the visual focus of a lens レンズの視焦点.🔗⭐🔉
・the visual focus of a lens レンズの視焦点.
n.🔗⭐🔉
n.
1 [pl.] 視覚教材[資料], 視覚用表示物.🔗⭐🔉
1 [pl.] 視覚教材[資料], 視覚用表示物.
・a dull presentation enlivened by [with] first-rate visuals 退屈だが一流の視覚資料によって生気を与えられた発表[説明].🔗⭐🔉
・a dull presentation enlivened by [with] first-rate visuals 退屈だが一流の視覚資料によって生気を与えられた発表[説明].
2 (広告の)割付け原図, ラフスケッチ, レイアウト (cf. comprehensive 2).🔗⭐🔉
2 (広告の)割付け原図, ラフスケッチ, レイアウト (cf. comprehensive 2).
3a (ドキュメンタリー映画や TV ニュース放送に使われる)フィルムの一部, スチール写真.🔗⭐🔉
3a (ドキュメンタリー映画や TV ニュース放送に使われる)フィルムの一部, スチール写真.
b [pl.] (映画・テレビなどの音声部分に対する)映像部分.🔗⭐🔉
b [pl.] (映画・テレビなどの音声部分に対する)映像部分.
4 (写真やデザインなど)宣伝用ディスプレー資料.🔗⭐🔉
4 (写真やデザインなど)宣伝用ディスプレー資料.
研究社新英和大辞典 ページ 233092。