複数辞典一括検索+

n. 【生化学】 ビタミン G (⇒riboflavin).🔗🔉

n. 【生化学】 ビタミン G (⇒riboflavin).

1929🔗🔉

1929 vtamin

n. 【生化学】 ビタミン H (⇒biotin).🔗🔉

n. 【生化学】 ビタミン H (⇒biotin).

c1935🔗🔉

c1935 vi・ta・min・ize /vmnz | vt-, vt-/

vt.🔗🔉

vt.

1 〈食品〉にビタミンを添加する, …のビタミンを強化する.🔗🔉

1 〈食品〉にビタミンを添加する, …のビタミンを強化する.

2 (ビタミンを与えたように)生き生きさせる.🔗🔉

2 (ビタミンを与えたように)生き生きさせる.

vi・ta・min・i・za・tion /vmnz🔗🔉

vi・ta・min・i・za・tion /vmnzn | vtmna-, vt-, -n-/ n.

1930🔗🔉

1930 vtamin

n. 【生化学】 ビタミン K 《抗出血要素; 緑葉野菜・トマト・魚肉に発見される》.🔗🔉

n. 【生化学】 ビタミン K 《抗出血要素; 緑葉野菜・トマト・魚肉に発見される》.

vtamin ビタミン K ((C20H39)C11H🔗🔉

vtamin ビタミン K ((C20H39)C11HO) 《野菜の葉・米ぬか・豚の肝臓などに発見され, 血液の凝固を促進する; phylloquinone, phytonadione ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 233112