複数辞典一括検索+

《1684》 L vvipara (pl.) ← vviparus: ⇒viviparous🔗🔉

《1684》 L vvipara (pl.) ← vviparus: ⇒viviparous vi・vi・par・i・ty /vvpri, vv-, -pr- | vvprti/

n.🔗🔉

n.

1 【動物】 胎生.🔗🔉

1 【動物】 胎生.

2 【植物】 母株上発芽, 胎生.🔗🔉

2 【植物】 母株上発芽, 胎生.

《1864》: ⇒↓, -ity🔗🔉

《1864》: ⇒↓, -ity vi・vip・a・rous /vavp()rs, v- | v-, va-/

adj.🔗🔉

adj.

1 【動物】 胎生の (cf. oviparous).🔗🔉

1 【動物】 胎生の (cf. oviparous).

2 【植物】🔗🔉

2 【植物】

a 〈種子・芽など〉母株上で発芽する, 胎生の (proliferous).🔗🔉

a 〈種子・芽など〉母株上で発芽する, 胎生の (proliferous).

viviparous seeds 胎生種子 《ヒルギ科の植物に多い》.🔗🔉

viviparous seeds 胎生種子 《ヒルギ科の植物に多い》.

b むかごのできる.🔗🔉

b むかごのできる.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

研究社新英和大辞典 ページ 233147