複数辞典一括検索+![]()
![]()
w
ter・l
g🔗⭐🔉
w
ter・l
g
vt.
1 〈海水漏れが〉〈船を〉浸水させて操船不可能にする.
2 水浸しにして台無しに[役に立たなく]する.
vi. 水浸しになる, びしょびしょになる.
《1779》 《逆成》 ↓
ter・l
g
vt.
1 〈海水漏れが〉〈船を〉浸水させて操船不可能にする.
2 水浸しにして台無しに[役に立たなく]する.
vi. 水浸しになる, びしょびしょになる.
《1779》 《逆成》 ↓
w
ter・l
gged🔗⭐🔉
w
ter・l
gged
adj.
1 〈船が〉浸水した, 水浸しの.
2 〈木材・地面など〉極度に水のしみ込んだ.
3 =edematous.
《1769-76》 ← WATER (n.)+LOG1 (n.)+-ED 2
ter・l
gged
adj.
1 〈船が〉浸水した, 水浸しの.
2 〈木材・地面など〉極度に水のしみ込んだ.
3 =edematous.
《1769-76》 ← WATER (n.)+LOG1 (n.)+-ED 2
Wa・ter・loo /w


l
, w
-, 

| w
t
l
←;🔗⭐🔉
Wa・ter・loo /w


l
, w
-, 

| w
t
l
←; Du. 

t
rlo/
n.
1 ワーテルロー《ベルギー中部, Brussels 南方の村落; 1815 年 6 月 18 日 Napoleon 一世が英国の Wellington 指揮下の連合軍に大敗戦を喫した地》.
・The battle of Waterloo was won in the playing fields of Eton. ワーテルローの戦いの勝利はイートン校の運動場で得られた《Wellington の言葉として伝えられる》.
2 大敗戦, 惨敗, (再起できないような)挫折(ざせつ) (crushing defeat).
・meet one's Waterloo 大敗北を喫する, 苦杯をなめる.

Du. 〜 《原義》 ? place of water, i.e. meadow: ⇒water, locus



l
, w
-, 

| w
t
l
←; Du. 

t
rlo/
n.
1 ワーテルロー《ベルギー中部, Brussels 南方の村落; 1815 年 6 月 18 日 Napoleon 一世が英国の Wellington 指揮下の連合軍に大敗戦を喫した地》.
・The battle of Waterloo was won in the playing fields of Eton. ワーテルローの戦いの勝利はイートン校の運動場で得られた《Wellington の言葉として伝えられる》.
2 大敗戦, 惨敗, (再起できないような)挫折(ざせつ) (crushing defeat).
・meet one's Waterloo 大敗北を喫する, 苦杯をなめる.

Du. 〜 《原義》 ? place of water, i.e. meadow: ⇒water, locus
研究社新英和大辞典 ページ 233786。