複数辞典一括検索+![]()
![]()
・We were just coming to the point, when the bell interrupted us. ちょうど要点にきかかるとベルが鳴って邪魔された.🔗⭐🔉
・We were just coming to the point, when the bell interrupted us. ちょうど要点にきかかるとベルが鳴って邪魔された.
★2 番目以下の例の when は接続詞と解してもよい.🔗⭐🔉
★2 番目以下の例の when は接続詞と解してもよい.
c [先行詞なく名詞節を導いて] (the time when).🔗⭐🔉
c [先行詞なく名詞節を導いて] (the time when).
・That's when we are busiest. それは我々が一番忙しい時だ.🔗⭐🔉
・That's when we are busiest. それは我々が一番忙しい時だ.
・Now is when I need him most. 今が彼を一番必要とする時だ.🔗⭐🔉
・Now is when I need him most. 今が彼を一番必要とする時だ.
・I told him when to eat. いつ食べたらよいかを彼に教えた.🔗⭐🔉
・I told him when to eat. いつ食べたらよいかを彼に教えた.
3 《米口語》 以前, (特に)今のように有名でなかった時に.🔗⭐🔉
3 《米口語》 以前, (特に)今のように有名でなかった時に.
・I knew him when. 昔[無名時代]の彼と知り合いだった.🔗⭐🔉
・I knew him when. 昔[無名時代]の彼と知り合いだった.
4 《廃》 (いらだちの叫びとして)さあ.🔗⭐🔉
4 《廃》 (いらだちの叫びとして)さあ.
S
y wh
n! 《口語》 いいとき言いたまえ. ★相手に酒をつぐときなどの言葉; この返事は 'When.' 「いいよ」, あるいは 'That's enough [fine].' など.🔗⭐🔉
S
y wh
n! 《口語》 いいとき言いたまえ. ★相手に酒をつぐときなどの言葉; この返事は 'When.' 「いいよ」, あるいは 'That's enough [fine].' など.
y wh
n! 《口語》 いいとき言いたまえ. ★相手に酒をつぐときなどの言葉; この返事は 'When.' 「いいよ」, あるいは 'That's enough [fine].' など.
研究社新英和大辞典 ページ 234321。