複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 《米》 小犬 (small dog).🔗🔉

1 《米》 小犬 (small dog).

2 《米口語》 小男, 若造, つまらない人.🔗🔉

2 《米口語》 小男, 若造, つまらない人.

《1839》 《変形》 ← WHIPPET: WHIFF との連想による: ⇒-et🔗🔉

《1839》 《変形》 ← WHIPPET: WHIFF との連想による: ⇒-et whif・fle /(h)wf/

vi.🔗🔉

vi.

1a 〈風が〉ひとしきり吹く, 軽く吹く, そよぐ.🔗🔉

1a 〈風が〉ひとしきり吹く, 軽く吹く, そよぐ.

b 〈風などが〉ひゅっという音を発する.🔗🔉

b 〈風などが〉ひゅっという音を発する.

2 〈木の葉・炎が〉揺れる (flicker); 方向が変わる.🔗🔉

2 〈木の葉・炎が〉揺れる (flicker); 方向が変わる.

3 意見[行動]をあれこれと変える, いろいろに言い抜ける, いい加減なことを言う.🔗🔉

3 意見[行動]をあれこれと変える, いろいろに言い抜ける, いい加減なことを言う.

vt.🔗🔉

vt.

1 (風の一吹きなどで)吹き散らす, 吹き払う.🔗🔉

1 (風の一吹きなどで)吹き散らす, 吹き払う.

2 〈旗・剣などを〉振り動かす.🔗🔉

2 〈旗・剣などを〉振り動かす.

3 〈船を〉あちこちの方角へ向ける.🔗🔉

3 〈船を〉あちこちの方角へ向ける.

4 〈意見・行動などを〉ぐらつかせる.🔗🔉

4 〈意見・行動などを〉ぐらつかせる.

n.🔗🔉

n.

1 空気のかすかな揺れ, そよぎ.🔗🔉

1 空気のかすかな揺れ, そよぎ.

2 《米口語》 ホイッフル《第二次大戦中に米軍兵士の間で広まった, 短く刈り込んだ髪型; whiffle cut ともいう》.🔗🔉

2 《米口語》 ホイッフル《第二次大戦中に米軍兵士の間で広まった, 短く刈り込んだ髪型; whiffle cut ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 234375