複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (わくで弓弦のように張った)細身の長のこぎり.🔗⭐🔉
1 (わくで弓弦のように張った)細身の長のこぎり.
2 (二人で挽く)横挽きのこぎり.🔗⭐🔉
2 (二人で挽く)横挽きのこぎり.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 whipsaw で挽く.🔗⭐🔉
1 whipsaw で挽く.
2 【トランプ】🔗⭐🔉
2 【トランプ】
a 《米》 (faro で) 〈相手〉にダブルパンチを与える《負け札と勝ち札の両方で勝つ》.🔗⭐🔉
a 《米》 (faro で) 〈相手〉にダブルパンチを与える《負け札と勝ち札の両方で勝つ》.
b (ポーカーで)〈客を〉巻き添えにしてカモる《2 人が結託して互いに賭け高を吊り上げ合い, 客を巻き込んで最後に 1 人が勝ち, 賭け金をさらう》.🔗⭐🔉
b (ポーカーで)〈客を〉巻き添えにしてカモる《2 人が結託して互いに賭け高を吊り上げ合い, 客を巻き込んで最後に 1 人が勝ち, 賭け金をさらう》.
3 《米》 二重に損害を与える; (特に)相場の天井で買って底で売るようにさせる.🔗⭐🔉
3 《米》 二重に損害を与える; (特に)相場の天井で買って底で売るようにさせる.
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 whipsaw を挽く.🔗⭐🔉
1 whipsaw を挽く.
2 (前後に)揺らぐ.🔗⭐🔉
2 (前後に)揺らぐ.
3 《米》 結託して勝つ, 競合させる.🔗⭐🔉
3 《米》 結託して勝つ, 競合させる.
《1538》 ← WHIP+SAW2
🔗⭐🔉
《1538》 ← WHIP+SAW2
wh
p・s
wed
adj. 【証券】 (上げ相場と下げ相場の両面で)二重に損をした.🔗⭐🔉
adj. 【証券】 (上げ相場と下げ相場の両面で)二重に損をした.
1892
🔗⭐🔉
1892
wh
p sc
rpion
n. 【動物】 シリオムシ, ムチサソリ《サソリモドキ目 Thelyphonus 属の外形はサソリに似ているが, 無毒の節足動物; ジャワサソリモドキ (T. 🔗⭐🔉
n. 【動物】 シリオムシ, ムチサソリ《サソリモドキ目 Thelyphonus 属の外形はサソリに似ているが, 無毒の節足動物; ジャワサソリモドキ (T. candatus) など; scorpion spider ともいう》.
研究社新英和大辞典 ページ 234412。