複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1a 未亡人, 寡婦(), 後家() (widower).🔗🔉

1a 未亡人, 寡婦(), 後家() (widower).

・He is survived by his widow and their children. 彼は妻と子を残して亡くなった.🔗🔉

・He is survived by his widow and their children. 彼は妻と子を残して亡くなった.

・a widow's bounty 未亡人扶助料.🔗🔉

・a widow's bounty 未亡人扶助料.

・a widow's right 寡婦権.🔗🔉

・a widow's right 寡婦権.

・a widow's pension 寡婦年金.🔗🔉

・a widow's pension 寡婦年金.

・She was left a widow early in life. 若い時に夫に先立たれて寡婦となった.🔗🔉

・She was left a widow early in life. 若い時に夫に先立たれて寡婦となった.

b 《口語》 =grass widow.🔗🔉

b 《口語》 =grass widow.

c 《口語》 [通例限定詞を伴って] …ウィドー《趣味・スポーツなどに熱中してしばしば家をあける夫をもつ妻》.🔗🔉

c 《口語》 [通例限定詞を伴って] …ウィドー《趣味・スポーツなどに熱中してしばしば家をあける夫をもつ妻》.

研究社新英和大辞典 ページ 234619