複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 綱をよる道具で〈綱を〉よじる[なう].🔗⭐🔉
2 綱をよる道具で〈綱を〉よじる[なう].
《1295》
AF
wimble =OF
guimble
MDu. wimmel ← ? Gmc
wimpila- (⇒wimple): cf. gimlet
🔗⭐🔉
《1295》
AF
wimble =OF
guimble
MDu. wimmel ← ? Gmc
wimpila- (⇒wimple): cf. gimlet
Wim・ble・don /w
mb
d
, -d
n/
n. ウィンブルドン《イングランド南東部, Greater London の Merton 区の一部; ここで全英オープンテニス選手権大会 (All England Lawn Tennis Championships) が開かれる》.🔗⭐🔉
n. ウィンブルドン《イングランド南東部, Greater London の Merton 区の一部; ここで全英オープンテニス選手権大会 (All England Lawn Tennis Championships) が開かれる》.
《1907》 OE Wimbeldon 《原義》 'DOWN1 of Winebeald (人名)'
🔗⭐🔉
《1907》 OE Wimbeldon 《原義》 'DOWN1 of Winebeald (人名)'
wim・min /w
m
n/
n. pl. 女性 (women) 《women や female を避けるためにフェミニストなどが好むつづり; 視覚方言 (eye dialect) としても用いられる》.🔗⭐🔉
n. pl. 女性 (women) 《women や female を避けるためにフェミニストなどが好むつづり; 視覚方言 (eye dialect) としても用いられる》.
1910
🔗⭐🔉
1910
wimp /w
mp/
n. 《口語》 弱虫, 意気地なし, 無能な人.🔗⭐🔉
n. 《口語》 弱虫, 意気地なし, 無能な人.
w
mp
ut 《口語》 しりごみする, おじけづく.🔗⭐🔉
w
mp
ut 《口語》 しりごみする, おじけづく.
mp
ut 《口語》 しりごみする, おじけづく.
研究社新英和大辞典 ページ 234738。