複数辞典一括検索+

1783🔗🔉

1783 wnter fllow

n. 冬期休閑中の土地.🔗🔉

n. 冬期休閑中の土地.

adj. 〈土地が〉冬期休閑中の.🔗🔉

adj. 〈土地が〉冬期休閑中の.

1707🔗🔉

1707 wnter・fed

v. (-fed)🔗🔉

v. (-fed)

vt. 〈家畜〉に冬期飼料を与える; 〈穀物などを〉冬家畜に与える.🔗🔉

vt. 〈家畜〉に冬期飼料を与える; 〈穀物などを〉冬家畜に与える.

vi. 家畜に冬期飼料を与える.🔗🔉

vi. 家畜に冬期飼料を与える.

n. (家畜の)冬期用飼料.🔗🔉

n. (家畜の)冬期用飼料.

1605🔗🔉

1605 wnter flunder

n. 【魚類】 北米北東部産カレイ科の食用魚 (Pseudopleuronectes americanus) 《特に冬期の重要な市場魚で灰褐色に赤い点がある; blackback🔗🔉

n. 【魚類】 北米北東部産カレイ科の食用魚 (Pseudopleuronectes americanus) 《特に冬期の重要な市場魚で灰褐色に赤い点がある; blackback flounder ともいう》.

1814🔗🔉

1814 wnter grden

n. ウィンターガーデン:🔗🔉

n. ウィンターガーデン:

1 常緑植物を栽培する庭園.🔗🔉

1 常緑植物を栽培する庭園.

2 花の咲く植物を冬期に育てる大型温室《屋敷やホテルに隣接して建てられ, コンサートやリサイタルが開催されることもある》.🔗🔉

2 花の咲く植物を冬期に育てる大型温室《屋敷やホテルに隣接して建てられ, コンサートやリサイタルが開催されることもある》.

1712🔗🔉

1712 wnter・gren

n.🔗🔉

n.

1 【植物】 ヒメコウジ (Gaultheria procumbens) 《北米産のツツジ科の小低木で, 赤い実は checkerberry と称し食用にする; 葉からは香気のある🔗🔉

1 【植物】 ヒメコウジ (Gaultheria procumbens) 《北米産のツツジ科の小低木で, 赤い実は checkerberry と称し食用にする; 葉からは香気のある揮発性の冬緑油 (wintergreen oil) を採る; aromatic wintergreen, boxberry, checkerberry, teaberry ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 234879