複数辞典一括検索+

・a work attributed to Titian ティツィアーノの作とされている絵.🔗🔉

・a work attributed to Titian ティツィアーノの作とされている絵.

★work が著作・絵画・作曲などを表す場合は可算名詞・非可算名詞の両方に用いることができるが, 細工品・工芸品・彫刻などの場合に通例非可算名詞として扱う.🔗🔉

★work が著作・絵画・作曲などを表す場合は可算名詞・非可算名詞の両方に用いることができるが, 細工品・工芸品・彫刻などの場合に通例非可算名詞として扱う.

6 仕業(), 所業; 働き, 作用 (action), 効果; (自然力の)作用によってできたもの.🔗🔉

6 仕業(), 所業; 働き, 作用 (action), 効果; (自然力の)作用によってできたもの.

・the works of the devil 悪魔の仕業.🔗🔉

・the works of the devil 悪魔の仕業.

・mighty works 奇跡.🔗🔉

・mighty works 奇跡.

・the works of God 神の働き, (特に)自然.🔗🔉

・the works of God 神の働き, (特に)自然.

・good work 善行.🔗🔉

・good work 善行.

・a work [works] of mercy [charity] 慈悲[慈善]の行為.🔗🔉

・a work [works] of mercy [charity] 慈悲[慈善]の行為.

・the work of an enemy 敵の仕業.🔗🔉

・the work of an enemy 敵の仕業.

・the work of poison 毒の作用.🔗🔉

・the work of poison 毒の作用.

・The wine [medicine] has begun to do its work. ワイン[薬]が効き始めた.🔗🔉

・The wine [medicine] has begun to do its work. ワイン[薬]が効き始めた.

・The robbery was the work of two people. 強盗は二人の仕業だった.🔗🔉

・The robbery was the work of two people. 強盗は二人の仕業だった.

研究社新英和大辞典 ページ 235198