複数辞典一括検索+

yt・ter・bous /tbs | t-/🔗🔉

yt・ter・bous /tbs | t-/ adj. 【化学】 (特に)2 価のイッテルビウム (ytterbiumII) の[に関する, を含む].

yt・tri・a /tri/🔗🔉

yt・tri・a /tri/ n. 【化学】 イットリア (YO) 《イットリウムの酸化物》. 《1800》 ← NL 〜 ← Ytterby: ⇒ytterbite, -ia

yt・tric /trk/🔗🔉

yt・tric /trk/ adj. 【化学】 イットリウムの[に関する, を含む]. 1860

yt・trif・er・ous /trf()rs/🔗🔉

yt・trif・er・ous /trf()rs/ adj. 【化学】 イットリウムを含む. 《1877》 ← YTTRIUM+-FEROUS

yt・tri・ous /tris/🔗🔉

yt・tri・ous /tris/ adj. 【化学】 イットリウムの. 《1823-32》: ⇒↓, -ous

t・tri・um /-m/🔗🔉

t・tri・um /-m/ n. 【化学】 イットリウム《ガドリン石 (gadolinite) 中に含まれる希金属元素; 記号 Y, 原子番号 39, 原子量 88.9059》. 《1822》 ← NL 〜: ⇒yttria, -ium

研究社新英和大辞典 ページ 235788