複数辞典一括検索+

zo・di・ac /zik | zdi-/🔗🔉

zo・di・ac /zik | zdi-/ n. 1 【天文】 黄道帯, 獣帯《黄道 (ecliptic) を中心にして南北に各幅 8 度の帯; 主な惑星と月はこの帯内を運行する; 獣帯に属する星座は 12 個ある》. 2 【占星】 (黄道)十二宮; 十二宮図. 3 (時などの)一周. ・Nineteen zodiacs have gone round. 19 年が巡った (Shak., Measure 1. 2. 172). 4 《まれ》 円環, 一周. sgns of the zdiac [the ―] 【天文・占星】 黄道十二宮《南北に各幅約 8 度で黄道に沿いこれを十二等分したもので次の各宮がある; Aries (おひつじ座, 白羊宮), Taurus (おうし座, 金牛宮), Gemini (ふたご座, 双子宮), Cancer (かに座, 巨蟹(ょか)宮), Leo (しし座, 獅子宮), Virgo (おとめ座, 処女宮), Libra (てんびん座, 天秤宮), Scorpio (さそり座, 天蝎(んか)宮), Sagittarius (いて座, 人馬宮), Capricorn (やぎ座, 磨羯()宮), Aquarius (みずがめ座, 宝瓶(うへ)宮), Pisces (うお座, 双魚宮)》. 《1391》 (O)F zodiaque L zdiacus Gk zidiaks (kklos) (circle) containing animals ← zidion (dim.) ← zion animal 《原義》 living thing ← IE gei()- to live (動物の名の星座が多いことから): ⇒-ac zodiac 【挿絵】

研究社新英和大辞典 ページ 235918