複数辞典一括検索+![]()
![]()
-zo・ic2 /z

k | z
-/🔗⭐🔉
-zo・ic2 /z

k | z
-/
「(特定の)地質時代の[に関する]」の意を表す形容詞連結形.
・Mesozoic.
← Gk z
life (⇒zoo-)+-IC1


k | z
-/
「(特定の)地質時代の[に関する]」の意を表す形容詞連結形.
・Mesozoic.
← Gk z
life (⇒zoo-)+-IC1
zois・ite /z
sa
t/🔗⭐🔉
zois・ite /z
sa
t/
n. 【鉱物】 ゾイサイト, 黝簾(ゆうれん)石 (Ca2Al3Si3O12(OH)).
《1805》
G Zoisit ← Baron S. Zois von Edelstein (1747-1819: その発見者であるスロベニアの貴族): ⇒-ite1

sa
t/
n. 【鉱物】 ゾイサイト, 黝簾(ゆうれん)石 (Ca2Al3Si3O12(OH)).
《1805》
G Zoisit ← Baron S. Zois von Edelstein (1747-1819: その発見者であるスロベニアの貴族): ⇒-ite1
zo・kor /z
k
| z
k
(r/🔗⭐🔉
zo・kor /z
k
| z
k
(r/
n. 【動物】 モグラネズミ《アジア東部産のモグラネズミ属 (Myospalax) のネズミ; 標高の高い草原にすみ, 地下にたっぷりと食物を貯蔵する; 6 種いる》.
アルタイ山脈地方の現地名から

k
| z
k
(r/
n. 【動物】 モグラネズミ《アジア東部産のモグラネズミ属 (Myospalax) のネズミ; 標高の高い草原にすみ, 地下にたっぷりと食物を貯蔵する; 6 種いる》.
アルタイ山脈地方の現地名から
研究社新英和大辞典 ページ 235923。