複数辞典一括検索+![]()
![]()
Fleming🔗⭐🔉
Flem・ing /fl
m
/
n.
1 (ベルギーの) Flanders 地方人.
2 フラマン語 (Flemish) を話すベルギー人.
《?a1150》
ON Fl
mingi ← MDu. Vl
ming ← Vl
m- (⇒Flanders)+-ING3: cf. Flemish
m
/
n.
1 (ベルギーの) Flanders 地方人.
2 フラマン語 (Flemish) を話すベルギー人.
《?a1150》
ON Fl
mingi ← MDu. Vl
ming ← Vl
m- (⇒Flanders)+-ING3: cf. Flemish
Fleming, Sir Alexander🔗⭐🔉
Flem・ing /fl
m
/, Sir Alexander
n. フレミング《1881-1955; 英国の細菌学者, ペニシリンの発見者 (1928); Nobel 医学生理学賞 (1945)》.
m
/, Sir Alexander
n. フレミング《1881-1955; 英国の細菌学者, ペニシリンの発見者 (1928); Nobel 医学生理学賞 (1945)》.
Fleming, Ian (Lancaster)🔗⭐🔉
Fleming, Ian (Lancaster)
n. フレミング《1908-64; 英国の作家; James Bond を主人公とするスパイ小説で有名》.
n. フレミング《1908-64; 英国の作家; James Bond を主人公とするスパイ小説で有名》.
Fleming, Sir John Ambrose🔗⭐🔉
Fleming, Sir John Ambrose
n. フレミング《1849-1945; 英国の電気工学者》.
n. フレミング《1849-1945; 英国の電気工学者》.
Fleming's rules🔗⭐🔉
Fl
ming's r
les
n. pl. 【電気】 フレミングの法則:
a 右手の法則 (right-hand rule) 《磁界の方向を右手の人差し指, 導線の運動方向を親指に平行にとると中指の方向に電流を流そうとする起電力が生じる》.
b 左手の法則 (left-hand rule) 《左手の中指と人差し指を電流と磁界方向に向けると, 電流に働く力は親指に平行になる》.
↑
ming's r
les
n. pl. 【電気】 フレミングの法則:
a 右手の法則 (right-hand rule) 《磁界の方向を右手の人差し指, 導線の運動方向を親指に平行にとると中指の方向に電流を流そうとする起電力が生じる》.
b 左手の法則 (left-hand rule) 《左手の中指と人差し指を電流と磁界方向に向けると, 電流に働く力は親指に平行になる》.
↑
Fleming valve🔗⭐🔉
Fl
ming v
lve
n. 【電子工学】 二極真空管《1904 年に Fleming が発明した》.
← Sir. J. A. Fleming
ming v
lve
n. 【電子工学】 二極真空管《1904 年に Fleming が発明した》.
← Sir. J. A. Fleming
研究社新英和大辞典に「Fleming」で始まるの検索結果 1-6。