複数辞典一括検索+![]()
![]()
for dead🔗⭐🔉
for d
ad 死んだものとして.
ad 死んだものとして.
for dear life🔗⭐🔉
for d
ar l
fe
ar l
fe
ford🔗⭐🔉
ford /f
d | f
d/
n.
1 (川・湖水などの歩いてまたは車などで渡れる)浅瀬, 渡り場 (⇒shallow SYN).
・cross the ford 浅瀬を渡る.
2 《古》 流れ, 川 (stream).
vi. 浅瀬を渡る.
・ford over 浅瀬を渡り越す.
vt. 〈水流・川を〉歩いて渡る, 徒渉する.
OE 〜 < (WGmc)
furduz (Du. voorde / G Furt) ← IE
per to lead, pass over: ⇒fare, port1

d | f
d/
n.
1 (川・湖水などの歩いてまたは車などで渡れる)浅瀬, 渡り場 (⇒shallow SYN).
・cross the ford 浅瀬を渡る.
2 《古》 流れ, 川 (stream).
vi. 浅瀬を渡る.
・ford over 浅瀬を渡り越す.
vt. 〈水流・川を〉歩いて渡る, 徒渉する.
OE 〜 < (WGmc)
furduz (Du. voorde / G Furt) ← IE
per to lead, pass over: ⇒fare, port1
Ford1🔗⭐🔉
Ford1 /f
d | f
d/
n. フォード《大衆自動車の典型》.
・a 1980 Ford 1980 年型フォード.
・I can't afford a Ford. フォードも買えない.
《1914》 ← Henry Ford

d | f
d/
n. フォード《大衆自動車の典型》.
・a 1980 Ford 1980 年型フォード.
・I can't afford a Ford. フォードも買えない.
《1914》 ← Henry Ford
Ford2🔗⭐🔉
Ford2 /f
d | f
d/
n. フォード《男性名》.
← FORD

d | f
d/
n. フォード《男性名》.
← FORD
Ford, Ford Madox🔗⭐🔉
Ford, Ford Mad・ox /m

ks | -d
ks/
n. フォード《1873-1939; 英国の作家; もと Ford Madox Hueffer /h
f
| -f
(r/ といった; The Good Soldier (1915)》.


ks | -d
ks/
n. フォード《1873-1939; 英国の作家; もと Ford Madox Hueffer /h
f
| -f
(r/ といった; The Good Soldier (1915)》.
Ford, Gerald R(udolph)🔗⭐🔉
Ford, Gerald R(udolph)
n. フォード《1913- ; 米国の政治家; 副大統領 (1973-74); 第 38 代大統領 (1974-77)》.
n. フォード《1913- ; 米国の政治家; 副大統領 (1973-74); 第 38 代大統領 (1974-77)》.
Ford, Harrison🔗⭐🔉
Ford, Harrison
n. フォード《1942- ; 米国の映画俳優; Star Wars (1977), Raiders of the Lost Ark (1981)》.
n. フォード《1942- ; 米国の映画俳優; Star Wars (1977), Raiders of the Lost Ark (1981)》.
Ford, Henry🔗⭐🔉
Ford, Henry
n. フォード《1863-1947; 米国の自動車製作者; 流れ作業方式の大量生産で大衆車を可能にした》.
n. フォード《1863-1947; 米国の自動車製作者; 流れ作業方式の大量生産で大衆車を可能にした》.
Ford, John🔗⭐🔉
Ford, John
n. フォード:
1 (1586-?1640) 英国の劇作家.
・The Broken Heart (1629).
2 (1895-1973) 西部劇で有名な米国の映画監督; Stagecoach (1939), The Grapes of Wrath (1940).
n. フォード:
1 (1586-?1640) 英国の劇作家.
・The Broken Heart (1629).
2 (1895-1973) 西部劇で有名な米国の映画監督; Stagecoach (1939), The Grapes of Wrath (1940).
fordable🔗⭐🔉
ford・a・ble /f


b
| f
d-/
adj. 歩いて渡れる[越せる], 徒渉できる.
・a fordable stream.
《1611》: ⇒ford (v.)



b
| f
d-/
adj. 歩いて渡れる[越せる], 徒渉できる.
・a fordable stream.
《1611》: ⇒ford (v.)
Ford Foundation🔗⭐🔉
F
rd Found
tion
n. [the 〜] フォード財団《人類の福祉増進のために 1936 年 Henry Ford 父子によって米国に創立された》.
rd Found
tion
n. [the 〜] フォード財団《人類の福祉増進のために 1936 年 Henry Ford 父子によって米国に創立された》.
Fordism🔗⭐🔉
F
rd・ism /-d
z
/
n. フォード方式[主義] 《Henry Ford が自動車生産で行ったように, 作業工程を細分化して, 組立てラインによる低コスト大量生産をしようとする方式》.
rd・ism /-d
z
/
n. フォード方式[主義] 《Henry Ford が自動車生産で行ったように, 作業工程を細分化して, 組立てラインによる低コスト大量生産をしようとする方式》.
Fordize, f-🔗⭐🔉
Ford・ize, f- /f
da
z | f
d-/
vt.
1a (流れ作業で)〈製品を〉大量生産[量産]する.
b 〈工場・産業などを〉量産可能にする.
・Fordize a plant.
2a (量産化を有効に進めるため)〈人員や作業を〉規格化する.
b …から個性を奪う.
← Henry Ford+-IZE

da
z | f
d-/
vt.
1a (流れ作業で)〈製品を〉大量生産[量産]する.
b 〈工場・産業などを〉量産可能にする.
・Fordize a plant.
2a (量産化を有効に進めるため)〈人員や作業を〉規格化する.
b …から個性を奪う.
← Henry Ford+-IZE
fordless🔗⭐🔉
f
rd・less
adj. 浅瀬のない; 徒歩で渡れない, 徒渉できない.
《a1649》: ⇒-less
rd・less
adj. 浅瀬のない; 徒歩で渡れない, 徒渉できない.
《a1649》: ⇒-less
fordid <fordo>🔗⭐🔉
for・do /f
d
| f
-/
vt. (for・did /-d
d/; -done /-d
n/; -does /-d
z/) (also fore・do) 《古》
1 なきものにする, 殺す, 滅ぼす (kill).
2 [p.p. 形で] 疲れさせる (exhaust).
・be foredone with the work 仕事に疲れ果てる.
OE ford
n ← FOR-1 2+d
n 'to do': cf. Du. verdoen / G vertun

d
| f
-/
vt. (for・did /-d
d/; -done /-d
n/; -does /-d
z/) (also fore・do) 《古》
1 なきものにする, 殺す, 滅ぼす (kill).
2 [p.p. 形で] 疲れさせる (exhaust).
・be foredone with the work 仕事に疲れ果てる.
OE ford
n ← FOR-1 2+d
n 'to do': cf. Du. verdoen / G vertun
fordone🔗⭐🔉
for・done /f
d
n | f
-/
adj. (also fore・done /〜/) 《古》 疲労こんぱいした.
《1590》 (p.p.) ← FORDO

d
n | f
-/
adj. (also fore・done /〜/) 《古》 疲労こんぱいした.
《1590》 (p.p.) ← FORDO
for one's life=for dear [very] life🔗⭐🔉
for one's l
fe=for d
ar [v
ry] l
fe 命がけで, 必死になって.
fe=for d
ar [v
ry] l
fe 命がけで, 必死になって.
研究社新英和大辞典に「Ford」で始まるの検索結果 1-19。