複数辞典一括検索+![]()
![]()
listed <list3>🔗⭐🔉
list3 /l
st/→
n.
1a 薄い細長い切れ (strip, band).
b (物の)縁, へり.
c 《英》 織りべり, 耳 (selvage); [集合的] へり地 (selvages) 《織りべりを切り取ったものでスリッパなどの材料に用いる》.
・list slippers へり地製のスリッパ.
・line the edges of a door with list (すき間風を防ぐために)戸の縁にへり地切れを張る.
d 【建築】 =listel.
2 (動物の体, 特に馬の)色じま.
3 《米》 (綿・ビート・根菜類などを植えるために土を盛り上げた)うね, あぜ.
4 分けた髪[あごひげ] 《片方》.
5 [pl.; 単数または複数扱い]
a (中世騎士の槍試合の試合場の周囲に作った)矢来(やらい) (palisades).
b 試合場; 競争[論争]場裡(り).
・enter the lists (against…) (…と)試合[論戦]をする; (…に)挑戦する, (…の)挑戦に応じる. 《この意味は OF lisse (F lice) の影響による》.
6 【冶金】 溶融スズめっき等の際に鉄板のへりにたまった金属.
7 《廃》 境界, 囲い.
・Confine yourself but in a patient list. しばらくご辛抱ください (Shak., Othello 4. 1. 75).
vt. (〜・ed, 〜)
1 〈板など〉の耳[へり]を切り取る.
2 《米》 …にうねを立ててまき溝を作る (cf. listing2 3).
3 《廃》 …に縁を付ける, へり地を付ける.
4 【冶金】 〈鉄板〉からへりにたまった金属を取り除く.
vi. うね立て機 (lister) で耕す.
OE l
ste hem, border < Gmc
l
st
n (Du. lijst / G Leiste) ← IE
leizd- border
st/→
n.
1a 薄い細長い切れ (strip, band).
b (物の)縁, へり.
c 《英》 織りべり, 耳 (selvage); [集合的] へり地 (selvages) 《織りべりを切り取ったものでスリッパなどの材料に用いる》.
・list slippers へり地製のスリッパ.
・line the edges of a door with list (すき間風を防ぐために)戸の縁にへり地切れを張る.
d 【建築】 =listel.
2 (動物の体, 特に馬の)色じま.
3 《米》 (綿・ビート・根菜類などを植えるために土を盛り上げた)うね, あぜ.
4 分けた髪[あごひげ] 《片方》.
5 [pl.; 単数または複数扱い]
a (中世騎士の槍試合の試合場の周囲に作った)矢来(やらい) (palisades).
b 試合場; 競争[論争]場裡(り).
・enter the lists (against…) (…と)試合[論戦]をする; (…に)挑戦する, (…の)挑戦に応じる. 《この意味は OF lisse (F lice) の影響による》.
6 【冶金】 溶融スズめっき等の際に鉄板のへりにたまった金属.
7 《廃》 境界, 囲い.
・Confine yourself but in a patient list. しばらくご辛抱ください (Shak., Othello 4. 1. 75).
vt. (〜・ed, 〜)
1 〈板など〉の耳[へり]を切り取る.
2 《米》 …にうねを立ててまき溝を作る (cf. listing2 3).
3 《廃》 …に縁を付ける, へり地を付ける.
4 【冶金】 〈鉄板〉からへりにたまった金属を取り除く.
vi. うね立て機 (lister) で耕す.
OE l
ste hem, border < Gmc
l
st
n (Du. lijst / G Leiste) ← IE
leizd- border
listed <list4>🔗⭐🔉
list4 /l
st/
v. (〜・ed, 〜) 《古》
vi. 聞く (listen).
vt. …に耳を傾ける, 傾聴する (listen to).
OE hlystan ← hlyst a hearing < Gmc
χlustiz ← IE
kleu- to hear: ⇒listen
st/
v. (〜・ed, 〜) 《古》
vi. 聞く (listen).
vt. …に耳を傾ける, 傾聴する (listen to).
OE hlystan ← hlyst a hearing < Gmc
χlustiz ← IE
kleu- to hear: ⇒listen
listed <list5>🔗⭐🔉
list5 /l
st/ 《古》
v. (〜・ed, 〜; 三人称単数現在 〜, 〜eth /-
/)
vt.
1 …の気に入る (please).
2 望む, 欲する (desire).
vi. 望む, 欲する (wish).
・The wind bloweth where it listeth. 風はおのが好むところに吹く (John 3: 8).
n. 強い欲求, 意向.
OE lystan < Gmc
lustjan (G l
sten / ON lysta) ←
lust- 'LUST'
st/ 《古》
v. (〜・ed, 〜; 三人称単数現在 〜, 〜eth /-
/)
vt.
1 …の気に入る (please).
2 望む, 欲する (desire).
vi. 望む, 欲する (wish).
・The wind bloweth where it listeth. 風はおのが好むところに吹く (John 3: 8).
n. 強い欲求, 意向.
OE lystan < Gmc
lustjan (G l
sten / ON lysta) ←
lust- 'LUST'
listed1🔗⭐🔉
l
st・ed1
adj.
1 表[名簿]に記載された.
・⇒listed building.
2 〈証券が〉取引所の公式相場表に載せられた, 上場された.
・listed securities 上場有価証券.
3 電話帳に記載されている.
・listed telephone numbers.
《1649》: ⇒list1
st・ed1
adj.
1 表[名簿]に記載された.
・⇒listed building.
2 〈証券が〉取引所の公式相場表に載せられた, 上場された.
・listed securities 上場有価証券.
3 電話帳に記載されている.
・listed telephone numbers.
《1649》: ⇒list1
listed2🔗⭐🔉
l
st・ed2
adj.
1 〈動物が〉色じまのある.
・a listed pig.
2 〈穀物が〉種まき機でまかれた; 〈土地が〉うね立て機で種まき準備された.
3 〈板が〉(端を切られて)細い.
《1671》: ⇒list3
st・ed2
adj.
1 〈動物が〉色じまのある.
・a listed pig.
2 〈穀物が〉種まき機でまかれた; 〈土地が〉うね立て機で種まき準備された.
3 〈板が〉(端を切られて)細い.
《1671》: ⇒list3
listed building🔗⭐🔉
l
sted bu
lding
n. 《英》 (重要文化財として登録された)指定建築物.
1968
sted bu
lding
n. 《英》 (重要文化財として登録された)指定建築物.
1968
研究社新英和大辞典に「listed」で始まるの検索結果 1-6。