複数辞典一括検索+

molten <melt🔗🔉

melt /mt/ v. (〜・ed; 〜・ed, mol・ten /mtn, -t | m-/) vi. 1a 〈氷・雪・バター・蝋()・岩・金属などの固体が〉(通例, 熱で液状に)溶ける, 融解する. melt by [with] heat, at a given temperature, etc. ・Lead melts in the fire. 鉛は火中で溶ける. b 溶ける, 溶解する (dissolve) 〈down〉. ・This cake melts in the mouth. この菓子は口の中で溶ける[大変おいしい]. 2 〈感情などが〉和らぐ, 優しい気持ちが起きる. ・His heart melted with sympathy. 同情して心が和らいだ. ・His heart melted at sight of the poor child. その哀れな子供を見たとき(かたくなな)彼の心も和んだ. 3 次第に溶ける[消える], 消えうせる, 薄らぐ; 《口語》 〈人が〉次第に[人知れず]立ち去る 〈away〉. ・The snow [vision] has melted away. 雪[幻]は消え去ってしまった. ・His resources are gradually melting away. 彼の資力は段々尽きてきた. ・The crowd melted away. 群衆が次第に立ち去った. 4 次第に移り変わる, 溶け込む 〔into〕. ・One color melts into another. 色が次第に別の色に溶け込む. ・The sea melts into the sky on the horizon. 海と空が水平線上で一つに溶け込んでいる. 5 《口語》 うだるほど暑い; 暑くて汗をかく. ・I was almost melting before the fire. 火の前で暑くてうだりそうだった. 6 《廃》 〈決心・勇気などが〉弱まる, おじけづく, 打ちひしがれる. vt. 1 (通例, 熱で)〈固体を〉(液状に)溶かす, 溶解させる 〈down〉. melt wax in a candle flame ろうそくの炎でワックスを溶かす. 2 徐々になくす, 散らす 〈away〉. ・The sun melted the morning mist. 日光を受けて朝霧が消えた. 3 和らげる; 心を動かして…させる 〔to, into〕. melt a person's heart to pity 人の心動かして哀れみの情を起こさせる. ・Her entreaties would melt the hardest heart. 彼女は頼まれればどんな無情な者も心を動かされよう. 4 次第に混ぜる, 融合させる (blend) 〔with, into〕. ・The distance melts the varied colors into one. 離れているとさまざまな色が混ざって一つに見える. 5 《英俗》 a 〈金を〉使う, 浪費する (squander). b 〈小切手などを〉現金に換える (cash). melt the notes. n. 1 溶解. 2a 溶解物, 融成物; 溶解した金属. b (金属の)一回の溶解量. 3 溶けたチーズの入った料理, (特に)サンドイッチ. ・a tuna melt. OE meltan (vi.), m(i)eltan (vt.) to melt < Gmc meltan (ON melta to digest) ← IE mel- soft (Gk mldein to melt / L mollis soft) ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 溶かす: melt 通例熱によって徐々に液体にする[なる]: melt butter in a frying pan フライパンでバターを溶かす. dissolve 液体の中に入れて溶かす[溶ける]: dissolve sugar in water 砂糖を水に溶かす. liquefy 固体・気体を液体にする[なる] 《一般的な語》: liquefy oxygen 酸素を液体にする. thaw 〈氷・雪・凍結物などを〉液化する: The ice is thawing. 氷が解けている. fuse 高温で金属を[が]融解する: Lead will fuse at a low temperature. 鉛は低温で融解する. ――――――――――――――――――――――――――――――

molt, moult🔗🔉

molt, 《英》 moult /mt | mt/ vi. 〈鳥が〉羽毛の抜け替えをする, 生え替わりをする, 〈昆虫などが〉外皮・角などの生え替わりをする, 脱皮する. vt. (生え替わりのため)〈羽毛・毛・外皮などを〉脱ぐ, 落とす (shed). molt one's feather, skin, etc. n. 1 (羽毛・外皮などの)抜け替わり, 脱皮, 鳥屋(). 2 抜け毛, 脱落した外皮, 抜け殻. a1400》 《変形》 ← lateME mout(e) < OE mtian to change (cf. bimtian to exchange for) L mtre to change: -l- は FAULT, ALTER からの類推: cf. mew, mutable

molten🔗🔉

mol・ten /mt, -n | mt, -tn/ v. melt の過去分詞. adj. 1 溶けた, 溶解した; 〈金属が〉溶融した (melted). molten metal 溶けた金属, 「湯」. 2 熱をもった, ぎらぎら輝いた (heated, glowing). 3 〈像など〉(溶解して)鋳造した (cast). ・a molten image 鋳像. c1300》 OE 〜 (p.p.) ← melten 'to MELT'

molter, moulter🔗🔉

mlt・er, 《英》 multer /- | -t(r/ n. 1 羽毛の抜け替わった[抜け替え中の]鳥. 2 脱皮した[中の]昆虫. c1440》 ME mowtare

Moltke, Helmuth (Karl Bernhard), Graf von🔗🔉

Molt・ke /mtk | m-, m-; G. mltk/, Helmuth (Karl Bernhard), Graf von n. モルトケ《1800-91; プロイセン軍の陸軍元帥; 普墺・普仏戦争での参謀総長; H. (J. L.) von Moltke (1848-1916) の叔父》.

Moltke, Helmuth (Johannes Ludwig) von🔗🔉

Moltke, Helmuth (Johannes Ludwig) von n. モルトケ《1848-1916; プロイセン軍の将軍, 第一次大戦での参謀総長 (1906-14)》.

molto🔗🔉

mol・to /mo, m()- | mt; It. mlto/ adv. 【音楽】 モルト, 極めて, 非常に (much, very). molto adagio [allegro] 極めてゆるやかに[速く]. 《1801》 It. 〜 < L multum ← (neut.) ← multus much

研究社新英和大辞典moltで始まるの検索結果 1-7