複数辞典一括検索+

throat🔗🔉

throat /rt | rt/ n. 1 のど, 咽喉(んこ); のどもと, のど笛. ・a dry throat のどの渇き. ・a sore throat 咽喉痛[炎]. ・have a sore throat のどが痛い. ・a clergyman's (sore) throat 慢性咽喉炎. ・full (up) to the throat 動けないほど満腹で. ・fill (up) to the throat 満腹になるほど詰め込む. ・spring [fly] at the throat of… 躍りかかって…ののどを絞めようとする. ・A lump was (rising) in his throat. 彼は胸が一杯になった ⇒a LUMP in the throat. ・I've got something stuck in my throat. のどに何かが引っかかった. 2a のど状の物. b (器物・器官などの)首, 口. ・the throat of a vase. c 狭い通路. ・the throat of a cave. d (暖炉の)炉喉(). e (テニスラケットの)スロート《ヘッドと柄とを結ぶ部分》. f (靴の爪皮(まか)の)足の甲に当たる上端. 3 声 (voice). ・at the top of one's throat 声を限りに. 4 【海事】 =swallow 5. 5 【海事】 a スロート《肘() (knee) の内側の部分; cf. breech 4》. b スロート《四角い縦帆の前部上端; nock ともいう》. cjaw n. 5. d 錨喉(ょうこ). 6 【金属加工】 のど厚《溶接部の溶着盛り上がりを除いた部分の厚さ; throat depth ともいう》. be at ach ther's thrat(s) 激しく争う, 論争する. ・Government and opposition were at each other's throats over the threatened cuts in public spending. 政府と野党は予想される公共支出の削減に関して激しく争った. clar one's thrat (話を始める前などに)せき払いをする. cltch one's thrat 首に手をあてて息をのみ込む《女性の驚きのしぐさ》. ct a person's thrat 人ののどを切る; 《口語》 (不当な競争手段で)人を経済的に破滅させる. 《c1380》 ct ne anther's [ach ther's] thrats 互いののどを切り合う, 激しく戦う; 《口語》 (安売り競争などで)共倒れになる. 《1685》 ct one's wn thrat (with one's wn knfe) のどを突く; 《口語》 自滅を招く. 《1583》 ct the thrat of 〈計画など〉をだいなしにする, ぶちこわす. gve a person the le in his thratlie n. 成句. jmp dwn a person's thrat 《口語》 (議論などで)人を激しくののしる, 人に食ってかかる. ・He jumped down my throat at the mere mention of it. そのことをちょっと口にしただけで彼は食ってかかってきた. 《1806》 le in one's thratlie v. 成句. pur [snd] dwn the [one's] thrat 〈財産・金を〉飲み食いでつぶす. 《1610》 stck in a person's thrat 〈骨などが〉のどに引っかかる; 〈言葉などが〉なかなか出てこない; 気に食わない. tke [ctch, hve, hld, size] a person by the thrat 人ののどを絞める. thrst [crm, frce, psh, rm, shve] dwn a person's thrat 《口語》 人に〈意見などを〉押しつける, むりやりに承知させる. 《1724》 vt. 1 …に溝を付ける. 2 ぶつぶつ言う (mutter). 3 《古》 しわがれ声で言う[歌う]. OE rote, rotu ← Gmc rt- (cf. OE rtian to swell / G Drossel) ← ? IE (s)treu- something stretched or swollen (L strma thick neck) ← (s)ter- stiff: cf. throttle throat 【挿絵】

throat-cutting🔗🔉

thrat-ctting n. のどをかき切ること; 《口語》 (競合している状況で自分の利益のために)他者の息の根を止める行為. 《1655》: 比喩的な意は 1888 年初出

throat doctor🔗🔉

thrat dctor n. 《口語》 咽喉科医.

throated🔗🔉

thrat・ed /-d | -td/ adj. [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)のどをもった. ・red-throated のどの赤い. 《1530》: ⇒↑, -ed 2

throat halyard🔗🔉

thrat hlyard n. 【海事】 スロートハリヤード《ガフ (gaff) のスロートを吊り上げる揚げ綱》.

throating🔗🔉

thrat・ing /- | -t/ n. 【建築】 水切り《蛇腹などの下面に設けられた小さい溝; 雨水が伝わるのを防ぐ》. 《1825》: ⇒-ing

throatlash🔗🔉

thrat・lsh n.throatlatch.

throatlatch🔗🔉

thrat・ltch n. 1 (馬の)のど革. 2a (馬の首の)のど革の通る部分. b 他の動物のこれに対応する部分. ・the throatlatch of a fish 魚ののど元. 1794

throat microphone [mike]🔗🔉

thrat mcrophone [mke] n. のど当てマイクロホン《のどに当ててその振動を音声に変えるマイクロホン》. 1945

throat register🔗🔉

thrat rgister n. 【音楽】 喉声声域 (cf. register 5 b).

throat sweetbread🔗🔉

thrat swetbread n. 【解剖】 =thymus.

throatwort🔗🔉

thrat・wrt n. 【植物】 ホタルブクロ属 (Campanula) の総称《ユーラシア産, キキョウ科; ヒゲギキョウ (C. trachelium) など; のど荒れによいといわれる》. 1578

throatier <throaty>🔗🔉

throat・y /ri | rti/ adj. (throat・i・er; -i・est) 1 喉音(うお)の (guttural); しわがれた, しわがれ声の. ・a throaty scream. 2 〈牛・犬など〉のどが大きく垂れ下がっている. thrat・i・ly /-li, -i | -tli, -ti/ adv. thrat・i・ness n. c1645》: ⇒throat, -y

研究社新英和大辞典throatで始まるの検索結果 1-13