複数辞典一括検索+

tooth and nail🔗🔉

toth and niltooth n. 成句.

toot the ringer🔗🔉

tot the rnger 《米俗》 玄関のベルを鳴らす.

Too right [true]!🔗🔉

To rght [tre]!right adj. 成句.

too too🔗🔉

to to (cf. too-too)

toot🔗🔉

toot /tt/ vi. 1 〈らっぱなどが〉ぷーぷー鳴る (hoot); 〈人が〉らっぱ[笛など]を吹く. 2 〈動物が〉らっぱのように鳴く, らっぱの鳴るような音を出す; (特に)〈山鳥・雷鳥などが〉鳴く. 3 〈子供が〉泣き叫ぶ. 4 自動車を駆る. 5 《俗》 本当のことを言う. vt. 1 〈らっぱ・笛などを〉吹く, 鳴らす. 2 〈曲などを〉らっぱ[笛など]で吹く. toot a tune. 3 吹聴する. toot a person's fame 人の名声を吹聴する. 4 《俗》 〈コカインを〉吸引する. tot one's wn hrn 《米口語》 =BLOW one's own horn. tot the rngerringer 成句. n. 1 (口笛・らっぱなどの)ぷーぷー(鳴る音); ぷーぷー吹くこと. 2 《俗》 コカイン. 3 《豪俗》 トイレ. 〜・er /- | -t(r/ n. c1510》 《擬音語》: cf. LG & G tuten / Du. toeten

toot one's own horn🔗🔉

tot one's wn hrn 《米口語》 =BLOW one's own horn.

toot the ringer🔗🔉

tot the rngerringer 成句.

toot🔗🔉

toot /tt/ n. 《口語》 酒宴, 浮かれ騒ぎ. ・on a toot 浮かれ騒いで. 《1787》 《スコット》 〜 'to drink heavily'

tooth🔗🔉

tooth /t/ n. (pl. teeth /t/) 1 歯. ・a front [back] tooth 前[奥]歯. ・a canine tooth 犬歯, 糸切り歯. ・a milk [baby] tooth 乳歯. ・a molar tooth 臼歯(ゅう). ・⇒wisdom tooth. ・the crown of a tooth 歯冠. ・the root [fang] of a tooth 歯根《歯の顎骨(っこ)に固着する部分》. ・a false [gold] tooth 入れ歯[金歯]. ・have [mutter] something between one's teeth 歯に何かがはさまる[声をひそめて何かを言う]. ・cut a tooth 歯を生じる. ・have a tooth out 歯を抜いてもらう. ・An eye for an eye, and a tooth for a tooth. 目には目を, 歯には歯を (Matt. 5: 38). ★ラテン語系形容詞: dental. 2a 歯状物, 歯状突起. b (歯車などの)歯 (cog). c (くし・くま手・フォークなどの)歯 (prong, tine). d (のこぎり・やすりなどの)目. 3 [通例 pl.] (かみつくような感じを与える)力, 猛威, 威力. ・put teeth in [into] a new law 新法律の効果を強める. ・The wind retains its teeth. 風にはまだ身を切るような冷たさが残っている. ・That will have teeth in the issue. それはその論争で威力をもつことになろう. 4 (食べ物の)趣味, 好み, 口 (taste, relish). ・⇒sweet tooth. ・have a dainty tooth 口が肥えて[おごって]いる. ・Monkeys have a great tooth for fruit. 猿は果物が大好きである. 5 [pl.] 【歯科】 =denture 1. 6 【植物】 (コケ類の歯() (peristome) の)歯. 7 [pl.] 《海事俗》 船の大砲. 8 (画用紙・画布の)ざらざらした紙面. tooth 【挿絵】 bre one's tethshow one's teeth (⇒ tooth 成句). brak one's teth onbreak 成句. cst [flng, thrw] in a person's teth (1) 〈ある事〉で人を(面と向かって)責める, ののしる (cf. Matt. 27: 44). ・They cast [threw] his faults in his teeth. 彼の過失を責めた. (2) 〈挑戦・侮辱などを〉人に投げつける. clnch [grt] one's tethset one's teeth (⇒ tooth 成句). ct one's teth on (1) …を手始めにやる (start with). (2) …を小さい時から習い覚える[使い慣れる]. 《1677》 drw [pll] a person's [something's] teth (1) 人を無力[無害]にする, 骨抜きにする. (2) 人の不平の種を除く; 人をなだめる. fd p to the (bck) teth 〔…に〕食傷気味で, 飽き飽きして, 全く嫌になって (fed up) 〔with〕. fle one's toth 辛辣(んら)なことを言う, 毒舌を振るう《歯にやすりを掛けて鋭くする意から》. from the teth frward [utward] 《古》 うわべだけで, 口先だけで. gt one's teth nto (1) 〈仕事など〉に身を入れる, 真剣に取り組む. ・The detective really got his teeth into the murder case. 刑事は殺人事件に真剣に取り組んだ. (2) 〈食べ物など〉にかぶりつく; …を食べる. in spte of [despte] a person's teth 《古》 人の反対を物ともせず. in a person's teth 人に逆らって, 反抗して (to [in] a person's face); 人に面と向かって; 公然と, 大っぴらに. ・The wind was right in our teeth. 風は真正面から吹きつけてきた. in the teth of (1) …を物ともせず (in the face of); 〈命令など〉に抗して[逆らって] (in spite of). ・fly in the teeth of… …にまっこうから反抗する. ・They sailed in the teeth of a hurricane. ハリケーンを物ともせずに航行した. (2) …に面と向かって. ・They were in the very teeth of starvation. 彼らはまさに餓死に直面していた. 《1792》 a kck in the tethkick n. 成句. kck a person in the tethkick v. 成句. le in [through] one's tethlie v. 成句. lng in the toth 《口語》 〈人が〉盛りを過ぎて, 年老いて (old) 《馬が老齢になると歯茎が縮んで歯が長く見えるところから》. 《1852》 st one's teth 歯を食いしばる《憤激・決意を表す》. 《1599》 st [pt] a person's teth on dge (1) 人の神経にひどくさわる, 人をひどくいら立たせる. ・His flattering tone sets my teeth on edge. 彼のお世辞の口調を聞くと(歯が浮くようで)とても不愉快だ. (2) (酸味や軋()る音などで)歯の浮くような感じを与える (cf. Jer. 31: 29). 《1535》 shw one's teth 歯をむき出す, 威嚇する, 怒る, 刃向かう. 《1615》 sck to the bck tethfed up to the back teeth (⇒ tooth 成句). snk one's teth ntoget one's teeth into (⇒ tooth 成句). tke [gt] the bt betwen [in] one's [its] tethbit 成句. toth and nil [clw] (食いついたり, 引っかいたりして)手段を尽くして, 極力. ・fight [oppose, defend] something tooth and nail. 《《1534》 cf. L unguibus et rostro with claws and beak》. to a person's teth 《古》 人に面と向かって, 大胆不敵に. ・I said it to his teeth. to the teth 寸分のすきもなく, 完全に (fully). ・be armed to the teeth 寸分のすきもなく武装している 〔with〕. vt. 1 …に歯を付ける, 歯状物[突起]をつける; 〈のこぎりなど〉に目を立てる. tooth a saw のこの目立てをする. 2 (歯で)かむ, …にかみつく (bite, gnaw). 3 …の表面をざらざらにする. vi. 〈歯車などが〉かみ合う (interlock). OE t < Gmc tan(u)z 《原義》 eater, chewer (Du. tand / G Zahn / ON tnn) ← IE dont-, dent-, dt- (L dns / Gk odn / Skt dant-) ← ed- 'to EAT': cf. dental, tusk ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 歯: tooth 歯を表す一般語. tusk 象・いのしし・せいうちなどの牙. fang 猛獣の長くて鋭い牙, 特に毒蛇の毒を射出する牙. ――――――――――――――――――――――――――――――

tooth and nail [claw]🔗🔉

toth and nil [clw] (食いついたり, 引っかいたりして)手段を尽くして, 極力.

toothache🔗🔉

toth・che n. 歯痛. ・have a toothache 歯が痛む. ・suffer from toothache 歯痛に悩む. toth・ch・y /-ki/ adj. c1378

toothache grass🔗🔉

tothache grss n. 【植物】 米国南部産イネ科のぴりっとした味のする丈の高い草 (Ctenium aromaticum).

toothache tree🔗🔉

tothache tre n. 【植物】 =prickly ash 1.

tooth-billed🔗🔉

toth-blled adj. 歯のあるくちばしをもった, くちばしの縁に歯状突起のある. 1862

toothbrush🔗🔉

tooth・brush /tbr/ n. 歯ブラシ. ・brush [clean] one's teeth with a toothbrush 歯ブラシで歯を磨く. 1690

toothbrushing🔗🔉

toth・brshing n. 歯ブラシで歯を磨くこと. 1920

toothbrush mustache🔗🔉

tothbrush mstache n. ちょびひげ. 1904

toothcarp🔗🔉

toth・crp n. 【魚類】 トゥースカープ《カダヤシ・タップミノーなどの類の, グッピーに似た, 小さな歯のあるメダカ目のいくつかの科 (Cyprinodontidae [Fundulidae], Poeciliidae) の魚の総称; アメリカ大陸の主として淡水に産し, 観賞魚として飼育されるものが多い》.

tooth chisel🔗🔉

toth chsel n. 【石工】 =claw chisel.

toothcomb🔗🔉

toth・cmb n. 《英》 目の細かいくし.

tooth-drawer🔗🔉

toth-drw・er /-dr, -dr | -dr(r/ n. 《Shak》 歯医者. ?a1387

toothed🔗🔉

toothed /tt/ adj. 1 歯のある, 歯付きの, 鋸歯()状の. 2 /tt, td/ [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)歯の, 歯が…の. ・buck-toothed そっ歯の. 《?a1300》 ← TOOTH (n.)+-ED 2

toothed whale🔗🔉

tothed whle n. 【動物】 歯鯨(くじ)亜目のクジラ《円錐状の歯をもつマッコウクジラ・ツチクジラ・イルカなど; cf. whalebone whale》. 1843

tooth fairy🔗🔉

toth firy n. 抜け歯妖精《子供が抜けた乳歯を枕の下に置いておくと歯を持っていく代わりにお金などを置いていくという》. 1977

toothful🔗🔉

tooth・ful /tf/ n. 〔ブランデーなどの〕一口, ちょっぴり 〔of〕.

tooth-glass🔗🔉

toth-glss n. 歯磨き用コップ.

toothing🔗🔉

tooth・ing /t/ n. 1 歯を付けること; 目立て. 2a (歯車の)かみ合わせ. b [集合的] (歯車などの)歯. 3 【建築】 待歯() 《塀()などを先へ継ぎ足しできるようにれんが・石の端を一段おきに突出させて積み残すもの》. c1440

toothing plane🔗🔉

tothing plne n. のこぎり歯かんな《板に接着剤をつけるために表面をざらざらにするもの》. 1847

toothless🔗🔉

toth・less adj. 1 歯のない, 歯の抜けた. ・a toothless old man. 2 辛辣(んら)さのない; 無力な, 抗力のない. c1387

toothlet🔗🔉

tooth・let /tlt/ n. 小歯, 小歯状突起. 《1800》 ← TOOTH+-LET

toothlike🔗🔉

toth・lke adj. 歯のような.

tooth mug🔗🔉

toth mg n.tooth-glass.

tooth ornament🔗🔉

toth rnament n. 【建築】 (ノルマンおよび初期英国式建築の)犬歯飾り (dogtooth).

toothpaste🔗🔉

tooth・paste /tpst/ n. 練り歯磨き. ・a tube of toothpaste チューブ入り練り歯磨き. ・squeeze out toothpaste 練り歯磨きを絞り出す. 1832

toothpick🔗🔉

toth・pck n. 1 小ようじ, つまようじ. 2 [pl.] 破片 (fragments). ・smash into toothpicks 〈物を〉粉みじんに砕く. 3 長細い物[人]. ・a toothpick of a man ひょろ長い人. 4 《俗》 =bowie knife. 《1488》 ← TOOTH+PICK

tooth-picker🔗🔉

toth-pcker n. 《廃》 つまようじ (toothpick). 1545

tooth powder🔗🔉

toth pwder n. 歯磨き粉. 1542

tooth rail🔗🔉

toth ril n.cograil.

tooth shell🔗🔉

toth shll n. 1 【貝類】 軟体動物門掘足(りあ)綱の貝類の総称《ヨーロッパツノガイ (Dentalium entalis) など》. 2 1 の貝殻《象牙に似た形で北米北西岸のインディアンが貨幣として用いた》. c1711

toothsome🔗🔉

tooth・some /tsm/ adj. 1 うまい, おいしい, 美味の (dainty). ・a toothsome dish おいしいごちそう. 2 〈権力・名声など〉快適な, 快い, 喜ばしい (pleasing). toothsome news. 3 肉感的な, 性的魅力あふれる (luscious). ・a toothsome blonde セクシーなブロンド女性. 4 〈人が〉口が奢()っている. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《1551》 ← TOOTH+-SOME

toothwash🔗🔉

toth・wsh n. 水歯磨き.

toothwort🔗🔉

toth・wrt n. 【植物】 1 ヨーロッパ産ハマウツボ科ヤマウツボ属の寄生植物 (Lathraea squamaria) 《根茎は歯状の鱗片に覆われている》. 2 コンロンソウ《アブラナ科コンロンソウ属 (Dentaria) の植物の総称; 根茎に鋸歯状の凸凹がある; crinkleroot など》. 1597

toothier <toothy>🔗🔉

tooth・y /ti/ adj. (tooth・i・er; -i・est) 1 うまい, おいしい (toothsome); 快い, 気持ちがよい (agreeable). 2 歯を見せた, 歯並びを示す. ・a toothy grin 歯を見せたにやにや笑い. ・He answered with his toothy smile. 歯を見せて笑いながら答えた. 3 〈紙が〉表面がざらざらした. 4a 威力のある, 効力を有する (effectual). b 《古》 辛辣(んら)な, 厳しい (bitter). tooth・i・ly /-li/ adv. toth・i・ness n. 《1530》 ← TOOTH+-Y

tootin'🔗🔉

toot・in' /tn | -tn/ adj., adv. 《米俗》 正しい, 全く(の), どう見ても. ・You're damn [darn, dern] tootin'. そのとおりさ, まったくだ. 《1932》 ← TOOT+-IN', -ING

tootle🔗🔉

too・tle /t | -t/ vi. 1 〔笛などを〕ゆるやかに吹く[鳴らす], ぴゅーぴゅー吹き続ける 〔on〕. 2 〈鳥が〉ぴーぴー鳴く. 3 ぺらぺらしゃべる, くだらない事をしゃべる[書く]. 4 《口語》 (歩いてまたは車で)出かける, 進む 〈along, around, off〉. ・I think I'll tootle off to bed. そろそろ寝るとしようか. vt. 〈笛などを〉ぴゅーぴゅー吹き続ける. n. 1 笛などを吹く音, ぴゅーぴゅー. 2 くだらない話[文章]. 3 《英口語》 ドライブ《特に短距離で観光目的の》. to・tler /-, -tl | -t(r, -tl-/ n. 《1820》 (freq.) ← TOOT: ⇒-le

too-too🔗🔉

too-too /tt/ (cf. TOO too) 《口語》 adv. 極端に (excessively); きざなほどに, いやらしいほどに. ・She is too-too kind. adj. 過度な, 極端な (excessive); すてきな; モダンな (fashionable), 気取った, きざな (affected). ・She is a too-too radical. 彼女は大変な急進派だ. ・He is just too-too. ちと気取っている. c1489》 《加重》 ← TOO

too-too🔗🔉

too-too /tt/ vi. 笛などをぷーぷー鳴らす, (歌などを)歌う. 《1812》 《擬音語》

toots🔗🔉

toots /tts | tts, tts/ n. (pl. toots・es /-z/) 《俗》 [見知らぬ娘に対する親しみをこめたまたは戯言的な呼び掛けに用いて] あんた, 娘さん (darling, dear). 《1936》 《短縮》 ← TOOTSY

tootsie🔗🔉

toot・sie /ttsi | ttsi, t-/ n. 《俗》 1 [呼び掛けに用いて] あなた, いとしい人 (dear). 2party girl 1. 《1905》 ← ?

Tootsie Roll🔗🔉

Tot・sie Rll /ttsi- | ttsi-, t-/ n. 1 【商標】 トゥッツィーロール《米国 Tootsie Roll Industries 社製のチョコレート味の棒状のあめ》. 2 《米俗》 (メキシコ産の)強力なヘロイン; (褐色の紙で巻いた)マリファナたばこ.

toot sweet🔗🔉

toot sweet /ttswt/ adv. 《口語》 すぐに (immediately). 《1917》 ← F tout de suite

tootsy🔗🔉

toot・sy /ttsi | ttsi, t-/ n. 1 《小児語・戯言》 (子供や女性の小さい)あんよ (foot). 2toots. 3 《古俗》 娘, 女性. 《1854》 《変形》 ← footsy ← FOOT: ⇒-y

tootsy-wootsy🔗🔉

toot・sy-woot・sy /ttsiwtsi | ttsiwtsi, ttsiw-/ n.tootsie 1. 《加重》 ← TOOTSY

研究社新英和大辞典tootで始まるの検索結果 1-53