複数辞典一括検索+

御用組合🔗🔉

御用組合 company-based union●company-controlled union●company-dominated union●kept union●sweetheart unions

御用達〔食料などの〕🔗🔉

御用達〔食料などの〕 purveyor

御用達の新聞🔗🔉

御用達の新聞 favorite paper

御用達業者〔食料などの〕🔗🔉

御用達業者〔食料などの〕 purveyor

御用納め🔗🔉

御用納め last business day of the year●the closing of office business for the year

御用聞き🔗🔉

御用聞き delivery boy●order-taker●roundsman●taking orders

御用聞きに回る🔗🔉

御用聞きに回る go [do, make] the rounds of one's customers

御来光🔗🔉

御来光 early-morning sunlight

御利益🔗🔉

御利益 prayer answered

御令息とその花嫁🔗🔉

御令息とその花嫁 your son and his bride

御霊🔗🔉

御霊 departed soul

御霊の前で〔~の〕🔗🔉

御霊の前で〔~の〕 before the souls of

御簾🔗🔉

御簾 bamboo blind

御詫び🔗🔉

御詫び → おわび

悟らせない🔗🔉

悟らせない carry off

悟らせる🔗🔉

悟らせる 【他動】teach

悟らせる〔人に~を〕🔗🔉

悟らせる〔人に~を〕 make someone recognize●open someone's eyes to

悟らせる〔人に〕🔗🔉

悟らせる〔人に〕 open (up) someone's eyes●open (up) the eyes of someone

悟らせる〔人に罪などを〕🔗🔉

悟らせる〔人に罪などを〕 【他動】awake

悟られずに🔗🔉

悟られずに without arousing suspicion●without being noticed

悟られないようにうそをつくよりは,ぶっきらぼうに事実を言う方がましだ🔗🔉

悟られないようにうそをつくよりは,ぶっきらぼうに事実を言う方がましだ Better speak truth rudely, than lie covertly.

英辞郎 ページ 127707