複数辞典一括検索+

cuvier beaked whale🔗🔉

cuvier beaked whale 《動物》キュビエ歯クジラ◆7m 長程度。一対の歯が下顎から生えている。深海に40分潜る。15頭位の群れを形成する。命名者は Linnaeus(1758年)。cuvier beaked whale=Ziphius Cavirostris。

cuvier's beaked whale🔗🔉

cuvier's beaked whale 《動物》キュビエ歯クジラ◆7m 長程度。一対の歯が下顎から生えている。深海に40分潜る。15頭位の群れを形成する。命名者は Linnaeus(1758年)。cuvier beaked whale=Ziphius Cavirostris。

cuz🔗🔉

cuz 【1-名-1】おまえ◆呼び掛け 【1-接続】=<→because> 【2-名】=<→cousin>

cuzzy🔗🔉

cuzzy 【名】〈卑〉膣◆【同】vagina

cv🔗🔉

cv 【国名ドメイン】カーボベルデ(Cape Verde)

cwm🔗🔉

cwm 【名】険しい谷間

cx🔗🔉

cx 【国名ドメイン】クリスマス島(Christmas Island)

cy🔗🔉

cy 【国名ドメイン】キプロス(Cyprus)

cy pres doctrine🔗🔉

cy pres doctrine <→cy-pres doctrine>

cy-pres doctrine🔗🔉

cy-pres doctrine シプレー原則

cyan🔗🔉

cyan 【名】シアンブルー 【分節】cy・an

cyan fluorescent protein🔗🔉

cyan fluorescent protein シアン蛍光タンパク質

cyan separation🔗🔉

cyan separation 《印刷》シアン版

cyan-🔗🔉

cyan- 【連結】cyano-の異形◆母音の前で

cyanamide🔗🔉

cyanamide 【名】《医》シアナミド 【分節】cy・an・a・mide

cyanamide action🔗🔉

cyanamide action シアナミド作用

cyanamide activation🔗🔉

cyanamide activation シアナミド活性化

英辞郎 ページ 23581