複数辞典一括検索+

 🔗🔉

 

 常に いつも 始終 しょっちゅう しばしば よく ときどき たまに 絶え間なく しきりに 絶えず 毎日 ずっと🔗🔉

 常に いつも 始終 しょっちゅう しばしば よく ときどき たまに 絶え間なく しきりに 絶えず 毎日 ずっと

 🔗🔉

 

 「日頃」は文章語で、「日頃(から)お世話になる」で「以前から今まで変化がなく」、「日頃の態度と違う」で「普段」、「日頃行きたかったところ」は「いつのころからか」の意味を表🔗🔉

 「日頃」は文章語で、「日頃(から)お世話になる」で「以前から今まで変化がなく」、「日頃の態度と違う」で「普段」、「日頃行きたかったところ」は「いつのころからか」の意味を表す。「常日頃」も文章語で「普段」の強調表現。 「日常」は「日常生活〔会話・茶飯事〕」など普段の生活で普通のこととして毎日繰り返されること。「平常」は事件・事故・異状もなく普段通りに物事が行われている状態。「平素」は現在・過去のある時点より以前における日常、「平生」は「日常・平常」の文章語。

類義使分 ページ 263