複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
いちや‐づけ【一夜漬】🔗⭐🔉
いちや‐づけ【一夜漬】
①一夜の間だけ漬けてならした漬物。はやづけ。「蕪かぶの―」
②その時起こった事件をすぐ芝居に仕組むこと。わずかの時間でつくった脚本・小説など。
③急ごしらえの準備。「―の試験勉強」
⇒いち‐や【一夜】
大辞林の検索結果 (1)
いちや-づけ【一夜漬(け)】🔗⭐🔉
いちや-づけ [0] 【一夜漬(け)】
(1)一夜で漬けた漬物。はやづけ。即席づけ。「―の白菜」
(2)一晩だけで仕上げた勉強や仕事。「―の勉強で試験を受ける」
(3)情死などの事件をすばやく芝居に仕組むこと。また,その芝居。一夜漬け狂言。
広辞苑+大辞林に「一夜漬」で始まるの検索結果。