複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

めん‐じょう【免状】‥ジヤウ🔗🔉

めん‐じょう免状‥ジヤウ ①赦免の意を記載した文書。赦免状。謡曲、春栄しゅんねい「囚人の―あるあひだ」 ②免許の証として授与する文書。免許状。「教員の―」 ③卒業証書の俗称。 ④(→)年貢割付に同じ。

大辞林の検索結果 (2)

めん-じょう【免状】🔗🔉

めん-じょう ―ジヤウ [0][3] 【免状】 (1)免許の証として交付される証明書。免許状。 (2)卒業証書のこと。お免状。 (3)江戸時代,領主がその年の年貢の割合を定めて村方に下した文書。 (4)赦免の意を記した文書。赦免状。「囚人七人の―なり/謡曲・春栄」

めんじょう【免状】(和英)🔗🔉

めんじょう【免状】 a diploma (卒業などの);→英和 a<米>license[<英>licence](免許状).→英和

広辞苑+大辞林免状で始まるの検索結果。