複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
や‐きん【冶金】🔗⭐🔉
や‐きん【冶金】
鉱石から含有金属を分離・精製する技術。広義には、取り出した金属を材料として加工する技術をも含む。
⇒やきん‐がく【冶金学】
やきん‐がく【冶金学】🔗⭐🔉
やきん‐がく【冶金学】
冶金の原理・方法および技術を研究する学問。
⇒や‐きん【冶金】
大辞林の検索結果 (3)
や-きん【冶金】🔗⭐🔉
や-きん [0] 【冶金】
鉱石から金属を取り出し,精製する技術。広義には,鋳造・溶接など,取り出した金属を加工する技術をも含む。製錬。
やきん-がく【冶金学】🔗⭐🔉
やきん-がく [2] 【冶金学】
冶金の原理や技術を研究する学問。金属工学の一分野。
やきんがく【冶金学(者)】(和英)🔗⭐🔉
やきんがく【冶金学(者)】
metallurgy (a metallurgist).→英和
広辞苑+大辞林に「冶金」で始まるの検索結果。